ライターなんです 楽しんだモン勝ちストーリー

【ライター】ハードネゴシエーター後、太極拳はよいよ

投稿日:

いや、ハードです。
なかなか駆け引きをしなきゃならない、または、相手がお偉いさんなので気を遣う、
また、今までやったことのないことに企画を進める、そんな仕事が続いています。

朝早く目覚めちゃうんですね。
そして、早すぎる梅雨明けと同時に酷暑で体が参ってらしく、頭痛がひどくて昨日は半日お休みいただきました。

そして、月一回の太極拳。
体がだるくて、休んじゃおうかと思ったんです。
でも、前回も休んでいるし(仕事で)今回は行きたいなと。

行って最初の動きをするも、自分で呼吸が浅いことが自覚できました。
深く息が吸えないんです。汗
それってヤバい。

しかし、進めていくうちに息を吸える時間が長くなってくる。
良いね、良いね。

身体にまとわせるように手を振る動きをするといいですよと先生が教えてくれました。
筋肉が緊張しているので自律神経のバランスが崩れているけど、その動きをすると整う(まさに)んだそうです。
ということで、仕事の合間に先ほどもやりました。
たしかに、気持ちいい。

気持ちよくて、ゆっくりの動きが美しくて、いいですね、太極拳。

-ライターなんです, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しい、ではないけど】コロナの影響の、お仕事の進め方

すっかりお家でお仕事というのがそれほど違和感がなくなりつつある昨今ですが。 でもね、際限なくやっちゃうのはよろしくないよね。 オンオフの切り替えが難しい、よく言うけど。 だってパソコンさえ開けば仕事で …

【子育てストーリー】我が家のスケジュール管理法

子育て、っていうステージではないかなと、ふと思いました。 なぜなら、もうそんなに手がかからないから、金はしこたま掛かりますけど。笑 長女が小学校に入りたてのころ、学童の先生が「お母さん、今は手間がかか …

【虎の巻】給湯器交換その1~壊れる(正確には壊れそう)

始まりはいつもレイン、ってうた、ありましたね。 今回は違います。 始まりは、お風呂のお湯がなみなみと張られちゃうところでした。 今のお風呂の給湯器って、自動湯はりするじゃないですか。 それって適量で、 …

【楽しい?】公開ピアノレッスン観に行きました~

いや、レッスンを受けている方はきっと全然楽しくないと思うんです。 何が楽しかったか? 1譜面を見ながらピアノが聴ける そもそもがどうなのかはよく知らないんです。 でも、楽譜が配られて。 私の譜読み能力 …

「ラテマネー」って何?⇒それについて書いてある本が地元の図書館になくても借りられる裏技ご紹介。

自動的に大金持ちになる方法 オートマチック・ミリオネア ちょっとタイトルが恥ずかしい。。笑 まだ読んでいないんです。 読みたいからって、買いませんよ~。笑 ネットにある情報をつまみ食いするよりも、自分 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!