ライターなんです

【ライターなんです】昼飲み

投稿日:2023年4月27日 更新日:

前もって断っておきますがいつもやってる訳じやありません。笑

今日は新橋のお客様のとこへインタビューと撮影があり、その帰りに烏森神社へ行き,参道にステキな飲み屋があって飲んでいる人がまあまあいたので※午後4時前、私もついつい釣られて。笑

はいおいしかったです、人が働いているときに飲むビールは。
最近1人で飲むことにすっかり慣れ、且つ,それが楽しいのよー(手首返す)。

なんか魂を緩めるというか、ぼーっとするというか。
なのでスマホは手から離します。
なので写真もこれ一枚。

マグロのレアカツ。美味かった。

ちょっと新橋に早めに着いたので、直接行く道じゃなくてて飲み屋街を通ったら2時過ぎですけどオープンしてました。
お客さんはそれほど入ってないけど、やってる。


さすが新橋。
絵に描いたような飲み屋街、カオスです。
実家はそんなに遠くないところでしたがこんなディープな世界あるとは知りませんでした。

ディープという意味ではニュー新橋ビルもなかなかディープ、混沌。
1時間飲み放題1000円っていう,飲む前から二日酔いになりそうな。笑
人間の正直な欲望が渦巻いていて、ある意味正しい。笑

もちろん仕事はちゃんとしましたよ!
これから帰って,というか夕方になっちゃったので明日やるぞー!

-ライターなんです
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【テレワーク】家の外でタダで仕事をする方法

家ならば、電源もWi-Fiもありますが、外へ出るとどちらも必ずあるというわけではありません。 今契約しているソフトバンクのプランは、テザリングがいちいちお金かかる! 安いプランじゃないのに!(プンプン …

【親も勉強!】コロナの事、こんなに頑張っている人がいるんだ!

いや~、またもや猛威を振るっているコロナ。 仕事柄、見ているサイトで、こんなん見つけました。 メディカルトリビューン COVID-19と闘った駒込病院の1年重症化阻止の手立ては整いつつある ※登録しな …

【介護道程】「出来たて」と「あっためたごはん」

いよいよ来週に迫った都立高校一般入試。 うちはがっつり塾に行っているわけではないのですが、学校のある日の時間割により、ご飯が夕方5時半!ということがあります。 2コマ続くと、18:20~21:30なの …

【ライティング】難しい漢字はなるべく使わない

思い出しました。 実家が食品卸店の商売をやっていたんですけれどね。 社長が書く商品名、難しい漢字を使うんですよ。 「それなんて読むの?」って聞いても「え?知らないの?」みたいな。笑 お花のサイトも運営 …

【子育てストーリー】命の灯をともす

親の具合が思わしくなく、いろいろなことに思いを馳せてしまいます。 (脳梗塞後に抑うつ状態になるのが5~6割ってもっと早く教えてほしかった~!) 命の火が灯されて(受精して)、大きくなって(子供時代)、 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!