楽しんだモン勝ちストーリー

【リラックス】久しぶりの太極拳

投稿日:

2ケ月空いちゃったのかな、久しぶりの太極拳でした。
会議があって遅れていったのですが、静寂の中でレッスン?が行われていて、背筋がピンとする。

呼吸を意識して、姿勢を意識して、という行為は日常生活では忘れがち。
でも、自分の体を労り、自分に向き合う時間を作る、これが大事。
「あ、あの仕事はどうなんだっけ?」とか邪念が入ると、スムースな動きでなくなるのが、自分でもわかる。
座禅まではいかないけど、ちょっとそれに近い感じ。

そして、いつも思うんだけど、太極拳をやっている人の指先は美しいのね。
そこまで含めて気を入れる、んだろうなと。

行ける曜日の関係で、月1しか行けないけど、来月再来月と会場の都合で行けないとわかったら、その間の宿題的なプリントを先生が下さって、それもまた嬉し。うほほい!

娘のフラワーアレンジメントもそうだけど、習い事を区民センターで開催している先生に習うことが結構多い。
普通に習い事で探してもいいんだけど、個人で教えている人が多いし、変な言い方だけどよけいなところにコストをかけない感覚が自分の感覚とマッチする人が多い。
だってせっかく区営の施設が安く借りられるんだから、そこでやった方がいいじゃない?
もったいないし、税金払っているんだからちゃんと回収しないと。笑

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】コロナの影響、小・中・高、それぞれ学校どうなった?

コロナウイルスパニック!ですよ、軽く。 現場の先生が気のどくです。 小学校⇒3/16(月)登校、卒業式はありだけど、保護者一人のみ参観(3/25) 同僚のお子さんの小学校⇒3/2(月)に修了式で、あと …

【楽しむっ】空を見ながら「もうダメだ」とは言えない

この年末年始は比較的時間がありました。 子供たちが大きくなって、誰も受験生がいないというこのもあったからかな。 年が明けると、なんか新しいこととか、なんか変えようとか思いがち。 変えたいことがあるなら …

【楽しんだもん勝ち】自分を癒す方法を知ってたもん勝ち

今私をもっぱら癒してくれるのは、この方!! 清塚信也 Official「きよりんチャンネル[仮]」 ありがとう~~~!

no image

【東京都内日帰り旅】東京モノレール~遠くに行かなかったって楽しいよ 

これまた仕事の前に行ったんですが(7月の半ば)、東京モノレールと羽田空港、行ってみました。 まずモノレール乗らないですよね、羽田から出発する時以外。 でも、羽田空港から飛行機に乗らなくても十分楽しめる …

【楽しんだもん勝ち】早く気づいて決めたもん勝ち

まあ勝つという表現は微妙なんですが。 でも好きなこと、やりたいことを早く見つけるとアドバンテージ岡!byエースをねらえ!なんですよ。笑 決まれば準備も余裕を持って出来て、次のステップへ踏み出すことが出 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!