実は結構、塾代は株の儲けで賄っている我が家。
以前にも触れていますが、そんなわけで株の値動きはとても大事です。
ソフトバンク
ダダ下がりでしたよ。
ジェットコースターの急降下が行ったきり帰ってこないんじゃないか?って。
でも、上がってきましたよ(20200409現在)
株価急落で思い出すのは、1929年のウォール街大暴落ですよね。
あ、スペイン風邪もこのころじゃないですか?
独立行政法人経済産業研究所大災害のリスクとその経済的影響
予言してるじゃん。
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:
実は結構、塾代は株の儲けで賄っている我が家。
以前にも触れていますが、そんなわけで株の値動きはとても大事です。
ソフトバンク
ダダ下がりでしたよ。
ジェットコースターの急降下が行ったきり帰ってこないんじゃないか?って。
でも、上がってきましたよ(20200409現在)
株価急落で思い出すのは、1929年のウォール街大暴落ですよね。
あ、スペイン風邪もこのころじゃないですか?
独立行政法人経済産業研究所大災害のリスクとその経済的影響
予言してるじゃん。
執筆者:sasa34
関連記事
【家計管理】お寺や葬儀屋さんに話を聞きに行ってみた(葬式の概算、聞いてきた)
このコンテンツのカテゴリ分け、むずかしい。笑 GWですが、遠くまで遊びに行くのはやめて、笑、それぞれお楽しみを設定しました。 長女は明日からキャンプへ、次女は友達と遊園地へ、三女は地引網へ。 親たちは …
始まりはいつもレイン、ってうた、ありましたね。 今回は違います。 始まりは、お風呂のお湯がなみなみと張られちゃうところでした。 今のお風呂の給湯器って、自動湯はりするじゃないですか。 それって適量で、 …
中3の塾の冬期講習=35万。 ※ちなみに、夏期講習で20万くらいです。併せて中3の塾代、レギュラー以外は、50万くらいと思っておけばいいですね。 一コマ1.5時間で、3500円也。 100コマです。 …
【家計虎の巻】食品だけにあらず!業務スーパーの驚きの高コスパ消耗品
コロナショックで得たこと。 近くにある業務スーパーへ行くようになったことです。 業務スーパーのコスパがステキな消耗品10選 業務スーパーレモンクレンザー400グラム55円 絶対安い! GSプロ好みのラ …
【虎の巻】給湯器交換その5 だんらんプランって何?←申し込みせなアカン!
居酒屋のメニューみたいですが。笑 エコジョーズという熱再利用システムをつかった給湯器にしたんですね。 エコジョーズについて エコジョーズは、エアコンの排水があるような感じで、ドレンを付けなくてはなりま …