徒然なるままに介護

【徒然介護】今日は実家へ行く日

投稿日:2023年5月11日 更新日:

水曜日は実家へ介護に行きます。
今日は母の歯医者の通院日。
1時間くらい歯のクリーニングお願いするのですが、その間は銀行など色々用足ししていたのです。

今回は行く前に買い物したので、歯医者さんの下のスタバでコーヒーです。


ぼーっとしてりゃいいのに、ブログ書いてます。笑

なぜなら忘れちゃいけないことがあるから。

父を連れて今週末,釣りに行きます。
なんと、鹿児島まで。

なんで鹿児島か?
父の釣り仲間の贔屓の釣船が鹿児島は指宿に、ある。
で、うちの娘の受験終わって、やっと行ける、日程調整したら、なんと船頭さんに癌が見つかり。

もう無理かと思ってた。
でも抗がん剤治療して多分、相当無理矢理頑張って船を出してくれるとのこと。

一期一会の釣り。
しかも娘2人も一緒に行ってくれるとのこと。
ウチの父も齢83、いつ何があってもおかしくない。
船長も病の体に鞭打って船を出してくれる。

釣り仲間曰く、天気が味方してくれてる、と。

しかもね、その釣り仲間、アナザースカイ見に行こうぜと、まるで女の子口説くようなトーク。笑
2年前の同じころ、父が同じ鹿児島へ釣りに行く1週間前に入院。
おとーさんは釣り行けず、おとーさんの竿だけが鹿児島に行って、釣り仲間がその竿で釣りしてきたという。

もーなんか思い出すだけで泣けてくる。

アナザースカイ。

見に行こう!孫も一緒だぜっ!

-徒然なるままに介護

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【介護】困っている中心の時は「困っている」と大声で叫ぶ

はい、叫びます。笑 そうすると案外捨てたものじゃない浮世が浮かび上がってきます、まさに。 というのも、父の飲酒が始まり(アルコール依存症の診断がついています)、母はちょうど去年の今頃発症したうつ病です …

【介護徒然】要介護の親が町会の人と談笑

今日は月に一度の母の通院日。 まあひどいもんで、3分診療。笑 それくらいなんでもないのは、経過が安定している証拠か。 んで、なんでそんななのに行ってるのは、母が昔からの知り合いに会えるから。 元気だっ …

【介護徒然】レグテクト、効いてきている??

父がアルコール治療の薬をいろいろ試していて、少し良い兆しが出てきた。 もう何回もいろいろなことがあったので、ぬか喜びになることは承知の上。 でも、一時期でもよくなっていることに一縷の望みを感じる。 飲 …

要介護3の両親を呼んでの成人式前撮りドキュメント その1介護の前準備

成人式は、お隣の先輩ママから早くから予約しないと美容院朝5時とかになっちゃうよ~とか、気に入った柄の振袖借りられないよ~とか超脅されていました。笑 その甲斐あって、先手先手で準備してきましたよ~。 美 …

【介護】お風呂入るのを手伝ってくれるサービス→あるんです!

こんなのあるんですねえ。 訪問入浴介護の2サービスの違いやおすすめの人・費用・利用方法まで なかなかデイに行ってくれない母のお風呂入っていない問題は、これで解決してもらえるかもしれない。。 ユニマット …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!