すっかりお家でお仕事というのがそれほど違和感がなくなりつつある昨今ですが。
でもね、際限なくやっちゃうのはよろしくないよね。
オンオフの切り替えが難しい、よく言うけど。
だってパソコンさえ開けば仕事できちゃうんだもん。
スケジュールの事を考えてすこしでも進めておこうとか思っちゃうわけよ。
月末まで、15日間あるわけでしょう?
まあ何とかなるかな?
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:2020年5月8日 更新日:
すっかりお家でお仕事というのがそれほど違和感がなくなりつつある昨今ですが。
でもね、際限なくやっちゃうのはよろしくないよね。
オンオフの切り替えが難しい、よく言うけど。
だってパソコンさえ開けば仕事できちゃうんだもん。
スケジュールの事を考えてすこしでも進めておこうとか思っちゃうわけよ。
月末まで、15日間あるわけでしょう?
まあ何とかなるかな?
執筆者:sasa34
関連記事
【楽しんだもんがち】コロナデトックス?といったところでしょうか?
なるほど!というアイデアあふれる皆さんのアイデア、マネしちゃいたいです。 ①朝、なるべく緑の多いところをウオーキングをする →在宅勤務の前に、全身の血流が流れると頭も冴えるような気がします。(笑) ② …
まさに楽しんだモンがちじゃないけど、子育てエッセイの先駆者、先駆け、師匠、な高野さん。 テレビでは何回かみたことあるし、漫画も長女が生まれる前にお隣さんから借りて、読んで、出産後産院でビール飲んでた場 …
【ライターなんです】久しぶりのコワーキングスペース→とてもよい
ず~~~~~~~~~っとうちで仕事をしていると、煮詰まってきます。笑 主婦はおうちは仕事する環境じゃない事が多いのではないでしょうか? おうちにいると、もう完全主婦モードになっちゃうんですよ。 そりゃ …
【楽しんでいる】寄りたくても寄れなかったところへまとめて寄ってみた~その4~やきとん まるじ
やきとん まるじ (○治) 仕事は休みなので、結局飲んじゃいました。笑 こちらのお店です。 ずっと気になっていた。 その斜前のスナック。このガラスはとてもエロイ、笑。 とんかつをいただきました。 美味 …
2023/02/03
【おもしろい】新聞から警察官YouTuber発見!「メトポリ」
2023/02/03
【ためになった本、マジよかったわ】わけあり記者の両親ダブル介護/三浦耕喜
2023/02/03
【楽しんだ】ほんとに久しぶりの映画 「モリコーネ 映画が恋した音楽家」