楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだ】ほんとに久しぶりの映画 「モリコーネ 映画が恋した音楽家」

投稿日:

いやー映画を見てこなかった自分に後悔。

ペンと五線譜のみで作曲する天才音楽家。
あこがれる、楽器を鳴らさずに、作曲できるの。

「モリコーネ 映画が恋した音楽家」

なぜかというとその分の
目の前に白い紙がある
映画について

音楽の良さに涙が流れるという驚き。
最近、清塚さんの番組でバッハの会の再放送やってたんだけど、そこで

『バッハ:プレリュードとフーガ BWV 847』

をしり、

そこからバッハのプレリュードが対位法とか、ピアノ弾く人の旧約聖書だとか話を聞き。

知らんかったよー。

んで今日の映画。

父親がトランペット奏者で、トランペット奏者で家族の飯を食わせろというのが
そこで会った人がキーパーソンなんだな

んで、作曲法学んだ彼は紙に音楽をかける人になる。

マカロニウエスタン
アンタッチャブル、
監督と闘う映画音楽作曲家,みたい。

バットメセニー、ブルーススプリングスティン、クインシージョーンズ
そうそうたるミュージシャンがモリコーネについて前のめりで語っている。

この映画の存在を教えてくれたジャズピアノの先生に感謝。

ちなみにその先生は独学でアレンジやらジャズピアノやら学んだと。
それって、音楽学校に行っていないから、譜面掛けないとかそういうのは言い訳やん!ということで頑張る。(笑)

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【東京都内日帰り旅】東京モノレール~遠くに行かなかったって楽しいよ 

これまた仕事の前に行ったんですが(7月の半ば)、東京モノレールと羽田空港、行ってみました。 まずモノレール乗らないですよね、羽田から出発する時以外。 でも、羽田空港から飛行機に乗らなくても十分楽しめる …

【楽しんだ】大江千里さんの配信ライブ

いや~、ほぼ初恋の人ですよ、はい。笑 彼の言葉選びは、本当にセンスの塊。 私は、文学少女でもないし、そんなにすごく本を読んでいるわけではないし・・・ライターなんですけどね。 でも、自分の言葉選びの筋肉 …

【親も勉強!】コロナの事、こんなに頑張っている人がいるんだ!

いや~、またもや猛威を振るっているコロナ。 仕事柄、見ているサイトで、こんなん見つけました。 メディカルトリビューン COVID-19と闘った駒込病院の1年重症化阻止の手立ては整いつつある ※登録しな …

【楽しんだもん勝ち】遠くに行くだけが能じゃない

日々の導線の中で楽しみを見つける事が大事。 ということで、乗りたかったラビュー、乗っちゃいます!笑 池袋で麗しのその車体を見てですね、んでもう乗りたくなった。 仕事でインタビュー行った帰りの帰りがけに …

【楽しんだもん勝ち】人生、山あり、白アリ、モハメッドアリ・・

と言っていた先輩がいたんです。(笑) まあ、トラブルを楽しめる、というより、うまく回避する方が、ハッピーじゃない?と思うんです。 あんぽんたん、分からんチン、にかまっている人生の時間はないんですよ、申 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!