楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだ】清少納言もやっていた?!脳内をデトックス!アウトプットのススメ 

投稿日:

でもね、コロナがこうなっていると楽しめないよなあ。
でもね、なんつーか、とにかく自宅にいなきゃならないわけじゃない?
でもそれって、異常事態じゃない?
異常事態の中で、どう精神状態を維持するかって話になるわけですよ。
なので、アウトプット!なんです。

①実は清少納言も書いてデトックス

本を読んだのよ、宮仕えの大変さを愚痴ったのが、枕草子なんだって。

②具体的には何をすればいいの?

こうやってキーボードをたたくのもいいんだけど、実は紙に書く、のほうがいい。
なぜかというと、キーボードを打つときに使う脳みそと、字を書く脳みそはちがうんだって、場所が。

③タスクを書き出す&こなすと、スッキリさっぱり

やるべきことを書き出すと、いろいろな用事が片付くだけでなく、やり遂げた達成感があって気持ちが充足されて、一石二鳥です。

まとめ:こんな時だからこそデトックス大事

このコロナの時期、朝令暮改じゃないですか、まさに。
頭を整理する必要あります。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんでる】お一人様コンサート参加!

あははーやっと取れたキヨりんのチケット! よく考えたら、東フィル→ソロコン@サントリーホール→ソロコン やっと普通にお店で飲めるようになったのねー 嬉し〜、でもそれってできるようになった途端に当たり前 …

【楽しんだもん勝ち】どうしたらうまくリモートワークできる?

いよいよわたくしも、リモートワーク始まりました。 いいところ悪いところどちらもあります。 ①計画を立てる 会社にいるときによりも、厳密にやらないといけない。 少なくとも上司にやっていることを理解しても …

【楽しんだ&嬉しかった】金継でお茶碗、カンバック!

一体いつから使っているか?というくらいずっと使っている 「うちの三姉妹」のお茶碗。 割れちゃっても何度か金継して使っているうちに金継屋さんからお手紙が同封されてくる間柄になりました。 にんべんの懸賞で …

【なんて快適!】テレワーク@おひとり様ホテルデイユース、やってみた

キッカケ 貯まったポイント(西武プリンスクラブ)の失効が近づいているので、ホテルのデイユースで使ってみよう!と思いました。 デイユースでテレワークって聞くじゃないですか? でも、なかなかキッカケないと …

【子供も大人も学ぶ】愚者は経験に学ぶ、賢者は歴史から学ぶ/ビスマルク

今回のコロナで、あたしが最も学んだことばです。 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」を実践する!! 面白いですよね~。 というわけで、私は、知恵泉 3/29の東京新聞に、というか、日曜の東京新聞には …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!