徒然なるままに介護

【楽しんだ】社会的活動=法事

投稿日:

10月も半ばです。
今日、母方の叔母の一周忌があり、病み上がりの父を連れて参加。
お父さんも9/8に退院して1ヶ月。
社会復帰第一弾、本当は第二弾だけど、任務遂行完了。

んで以前から法事に行っても基本的にはとにかく無口。
もー少し気を遣えんかね?と思うような父ですが、行ったことに意味がある。
なんな意味があるかと言うと社会的活動に参加したことに意義がある。
自分のためじゃなくて誰かのための行動でしょう?
それって結構大事。

親戚は父が入信していたことを知っていて、大丈夫?と声をかけてくれる叔父がいたり、アルコールのんじゃダメという事を知っているから
みんなノンアルビールにしてくれた。
なんだかうれしいような恐縮なような。

それもこれも、母方の親戚は毎年新年会をやっていたというのもあって、みんな顔知っているし気心知れているし。
そして、この年になるといとこの存在が本当にありがたいと感じる。

なんだかんだ心配してくれるのは兄弟であり、いとこ。
なんだかんだ顔を合わせていたから、この繋がりが保てているんだなと、感慨深いものでした。

-徒然なるままに介護

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【介護徒然】叔父の相続の手伝い

はい、あくまでも手伝い、ですよ。 結婚していない母の兄、叔父の相続の事で、ちょっとお手伝いしています。 私自身は、相続なんてやったことない。 ずいぶん前に相続の記事を書いたことがあって、その時に調べ調 …

【介護徒然】空き家問題

うちの親の介護の話じゃないです。 親の兄弟の話です。 ・・・いや~ただじゃ死ねませんね。 そして、死に対して向き合うことは、とても大事です。 イヤだからってふたをすると、こうやって生きている人の手間や …

【介護徒然】釣行準備

父の鹿児島釣行(←ちょうこう、と読むんですね)、というより、それにかこつけた鹿児島旅行になってますが、釣りの師匠がいうように ガチの釣り、です、ノー観光。です。 支度が普通の旅行と違って結構大変。汗 …

【介護徒然】母退院、その後タンカイ(担当者会議)

母が退院しました。今日で1週間。 骨折が三か所、これだけで痛々しい、でも幸か不幸か右半身の感覚がマヒしているので、痛みを感じない。 病院での動きを見る限りでは、うちに帰るのは無理、という判断が妥当。 …

【介護まっさかり】どうやって親の食事の用意する?

●冷蔵庫をホワイトボードに変身させました! これを購入!

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!