こどもの行事の準備 虎の巻 中学入学準備とお金 子育てストーリー 楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだもんがち】コロナ、悲喜交交~学校の行事中止相次ぐ

投稿日:

コロナといえば悲しいことしかないんだけど、
それでほくそ笑んでる不埒な中高生二人。笑

合唱コンクールがなくなって、ウェーイとか言ってる中学生

伴奏だったので重責から逃れられてそれはそれでいいらしい。
親的には、晴れ舞台見れなくて、切ない。泣

時差登校、期末の後には休校になる高校生

「9時半まで登校禁止」という、公立小中校生が羨ましいことこの上ない登校時間。
でも部活が無くなって、いろいろ困っている。
吹奏楽部は、定期演奏会とかあるので。

朝ご飯の支度をする側からすると片付かなくて困る。涙

小学校では6年生を送る会が中止

これもやるコト減って喜ぶ小6女子が一人。
それだけに関して言えば、親が出る行事じゃないので直接の影響はない。
けど、保護者会、最後だしねぇ、色々見せてくれる予定のスライドがあったのでそれは見たい。。

-こどもの行事の準備 虎の巻, 中学入学準備とお金, 子育てストーリー, 楽しんだモン勝ちストーリー
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家計虎の巻】医療費助成制度が「消滅」した・・

何のことか?といいますとね・・・ 「子供が病院に行ってもお金掛からないのは、もうおしまいです」 って通知です。泣 住んでいる自治体は、中学卒業までは子供の医療費がタダなんです。 なので、小児科に行くの …

【体験談】旦那がコロナになりまして

12月15日木曜日 朝頭が痛いと言って会社休む。 熱は7度前半なので大丈夫かと思ったので私は出かけて帰ってきたら。。 まさかの旦那が罹患。 今回も東京都のうちさぽ、で、食料はもらいました。 やっぱり助 …

ママ友

【子育てストーリー 】「モンペ」とどう向き合うか?

お友達のお母さんの話 若干やんちゃな子の、お母さん。 1年生から3年生まで同じクラスのお母さんが「あんまり乱暴な子なので教育委員会に訴えてやる!」と、納得いかないからお父さん出てこい!と言ってるそうで …

【卒業に向けて】卒業記念品、考えた

はい、考えてます。 なんと、高大のダブル受験で、どちらも卒対担当。 中学校@三女の方はもう決まったんです。 3人の娘がお世話になった中学校なので、最後に3学年委員長をやろう!と思ったんです。 実は、P …

【ライターなんです】手書き文字のパワー!説得力!

なんだかんだ長くやらせていただいている、学校支援コーディネーター。 ハッキリ言って趣味の範囲です、なぜか?運転士さんに会えるから。笑 あ、そういえば、鉄オタ選手権、今度貨物なんだよね~ルンルン♪すいま …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!