楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだもんがち】コロナデトックス?といったところでしょうか?

投稿日:2020年5月12日 更新日:

なるほど!というアイデアあふれる皆さんのアイデア、マネしちゃいたいです。

①朝、なるべく緑の多いところをウオーキングをする
→在宅勤務の前に、全身の血流が流れると頭も冴えるような気がします。(笑)

②夕ご飯前にお風呂に入る
→夜の時間を自分の好きなことに使えます。

③毎日夜9時からFBでライブ配信している小曽根真さんのジャズライブを(なるべく)見る
→そのために、なるべく9時までに夕食の片付けを済ませて、一杯やりながら見る(毎日は出来ませんが、汗)
コロナの中働く人にリラックスしもらうために始めたそうです。
ついでに私も寛がせていただいています。笑
タダでプロの演奏がリアルタイムで聞けちゃって、申し訳ないくらいです。
https://www.facebook.com/makoto.ozone.1?__tn__=%2CdC-R-R&eid=ARB43M5Yt5TcdJFlYaAKWo8Nt94QDWuDvD5JGFNunI5p5n_evBRyVX6fRZlNd4g11Fu8VAp-crFctjlS&hc_ref=ARQmidNr7K6d1vRz70j4GCJDs8EVuclZtyzNwILk0i3SM-bKm-xn8Z4v9S6ePjNC9t4&fref=nf

④朝早く目が覚めたら、そのままPCで仕事をするor徒然なるままにノートに鉛筆で気持ちデトックス
→朝は、誰からも干渉されない貴重な時間です。
一番集中して仕事ができます。
仕事がパツパツでない時は、ノートにやわらかい鉛筆(2B以上)でよしなしごとを書きます。
私の一番のストレス解消は、今も昔も気持ちをノートに書き落とすことです。
そのために1人になれる時間と空間が、必須アイテムです。

⑤夜、ラジコのタイムフリーで、福山雅治さんの「ジェットストリーム」を聞く
妄想ハワイのアイデアがありましたが、こちら、一番最初の靴のコツコツという音と空港のインフォメーションアナウンスで、もう旅気分。
本来、夜12時からですがラジコのタイムフリーなら過去の放送分を何時でも聞くことができます。
https://www.tfm.co.jp/jetstream/

-楽しんだモン勝ちストーリー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子育てストーリー】反抗期は正常化な発達段階!?

今日入学式のおうちもあるかと思います。 今朝、やっと桜が満開に近くなってきた近所の桜並木で見かけた光景。 真新しい制服姿の女の子とご両親が歩いていました。桜並木を背景に、我が子と家族写真を撮りたがるお …

【楽しんでる】お一人様コンサート参加!

あははーやっと取れたキヨりんのチケット! よく考えたら、東フィル→ソロコン@サントリーホール→ソロコン やっと普通にお店で飲めるようになったのねー 嬉し〜、でもそれってできるようになった途端に当たり前 …

【楽しんだもんがち】抗わない(あらがわない)

アンチエイジングっていいますよね。 そりゃシワがなかったりシミがない方がキレイですけど。 でも寄る年波には勝てない訳で。 そこでいや、老けてなるもんかと抗うか、受け入れるか、ですよね。 まさにアラフィ …

【青春18きっぷ】脳内妄想旅行

あああ、新規カテゴリ追加しちゃったよ、笑。 そのきっかけは、1205円のご・ほ・う・び♪ ただ時刻表が欲しかったんじゃないんです。 この付録(トートバッグ)が欲しかったんです。 L特急の記号とかね、寝 …

【楽しむためのコスト】大事な緩める時間、にかかるコスト

すっかり日の落ちる時間が早くなった今日この頃、一日が短く感じ焦ります。 仕事も介護とどちらも自転車で回している私にとってアタマを緩める時間、意識して取る、これが大事です。 私は金曜日なるべく仕事を4時 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!