家計管理の虎の巻 未分類

【虎の巻】給湯器交換その8 セット割の申請方法

投稿日:

来ましたよ~書類。

こういう書類を読んで理解するの、結構苦手です。笑

似たような名前が並ぶので、まいっちんぐです。
理解するために、書き込んでみました。

どれに申し込むか分かったのですが、今度はそれぞれ機種名を書かねばならぬ(面倒)
うちは床暖があったので「バス暖割」というのはすでに利用しています。
これから「セット割」というのに申し込むんですね、エコジョーズの給湯器にしたので。

これが床暖のリモコンです。
ココを見ればわかると、申込書の説明に書いていありました。

次は、ガス浴室乾燥機、つまり、お風呂の手前にあるリモコンですね。

さあもういっちょ、エコジョーズの型番!付け替えてくれた時の写真!

やっとこれで書ける!大変!笑

先日やっと受領したとのお知らせがわざわざ送られてきました、というか、お客様控えも一緒に送っていた、のでそれを返送してくれたんですね。笑

-家計管理の虎の巻, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立受験】どこからどうやって塾代を工面しようか?

大学の学費は、ある程度計算しています。 塾も、もちろんかかるとは思っていました。 でも、まさかこんなにかかるとはねえ、というのが正直なところです。 夏期講習のときに、塾の出してきた数字そのままは厳しい …

【虎の巻】液体の洗濯洗剤、値上がってます

うちは、業務スーパーで洗濯洗剤買ってました。 ホワイトバイオジェル大容量詰替え 1.62キログラム278円  ここ2回くらい、行ってもないんです。 アマゾンで同じものを探しても、倍の値段。泣 検索した …

【虎の巻】このソフトバンクまとめて支払い、なんだ?⇒ラインミュージック自動更新だった!

いや~長かった。 あんまりぐちぐち言いたくないんだけど、今回は言わせてもらいます! 「ソフトバンクまとめて支払い 覚えがない」 ①あるとき、カードの請求に、980円が4つ、ソフトバンクまとめて支払いで …

【家計虎の巻】湘南キャンドル反省

親子4人で、江の島へ行ってみました。 結構思いつきというか、湘南キャンドルというイベントに行きたいという娘の願望に、ロマンスカーに乗りたかった私がのっかっただけです。笑 ロマンスカー特急料金 成城学園 …

【度肝を抜かれガス代。。とほほほほ

とほほだよ、とほほ。 だって、新しいガス給湯器に替えたから、絶対効率よくなってガス代やすくなっているに違いないと思ったら、昨年度比623円プラス。 ね、とほほでしょう? ただね、よく見ると 一日当たり …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!