家計管理の虎の巻 都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立受験】冬期講習塾代、うちの場合。

投稿日:2018年1月18日 更新日:

中3の塾の冬期講習=35万。

※ちなみに、夏期講習で20万くらいです。併せて中3の塾代、レギュラー以外は、50万くらいと思っておけばいいですね。

一コマ1.5時間で、3500円也。
100コマです。
12月からはじまり、冬休み中は1日5コマも結構ありました。
(7.5時間ねー。)

それプラス、レギュラーの28000円。
一教科14000円。
レギュラーは、英数を月4回、各1.5時間。
中3価格です。
中1中2は12000円です。
消費税、結構痛いよね。

都立に行ってもらわにゃ、困ります。笑
このお金使って、私立に行くって手もあったんじゃないかと、自問自答しております。
きっと他のおうちもそう思ってますよね。

-家計管理の虎の巻, 都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【楽しんだもんがち】何と冷蔵庫の初期不良&初期不良交換、電気代下がるの楽しみ

あるんですね~そんなこと。 新しい冷蔵庫が来て一週間。 小売りが自動で出来る!ので、快適な冷蔵庫ライフを送っていたら。 10日間くらいたったある日、冷凍庫の氷が解けていた・・・。 「あああ、だれか開け …

【虎の巻】このソフトバンクまとめて支払い、なんだ?⇒ラインミュージック自動更新だった!

いや~長かった。 あんまりぐちぐち言いたくないんだけど、今回は言わせてもらいます! 「ソフトバンクまとめて支払い 覚えがない」 ①あるとき、カードの請求に、980円が4つ、ソフトバンクまとめて支払いで …

【都立高校受験】マークシート用シャープペン、と、今時の単語帳、買ってみた

さあ、いよいよ模試が始まります。一回は受けたけど、一回おやすみして次は8月末です。 ずっと気になっていたのですが、マークシートの塗りつぶしに普通のシャープペンじゃ非効率。 なので専用の鉛筆があるはず! …

【虎の巻】電子マネー世田谷ペイ30000円入金でオマケで9000円分!

即付与ってのが嬉しい😃 まさかすぐとは思わなかった、汗 善は急げ! 2021.3.5 3月4日より開始した、先着での30%のポイントプレゼントの対象となるチャージ額は、残り約6割となり …

桜

【都立入試】合格発表当日

すごい葛藤だった。 学校で前日指導が有るんだけど、子供に併願優遇の学校の手続きの確認をしておけと言われたらしく。 朝起きてきて「入学金振込いつまでとか手続きどーなの?」とか聞いてきて。 いや、それ本当 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!