ためになった本

【ためになった本】人間は9タイプ/坪田信貴

投稿日:2018年2月20日 更新日:

この本はですねー。

普段の本の入手ルートが専ら図書館の私ですが、買いたくなった本です。

坪田さんの書いた「ビリギャル」も読みました。
それを読んだときも思ったことですが・・・「やっぱり分かりやすい&共感するっ文体って、超大事じゃん!」。
難しい言い回しじゃ読む気しませんし、それと本の中でのボケツッコミが満載という。。
個人的には、こんなライティングを目指したいのですが、仕事では必ずそうさせてもらえないです。

気になる内容は。。
下記画像の文章は、体を動かしていると結構悩みって消えちゃう、的な内容。

人生はRPGってのもわかりやすかったな。
敵=困難をやっつけてどんどんレベルアップしていくって解釈!

あたしが一番なるほどと思ったのは、統率者タイプの悪性進化版に登場する「恐ろしい人」のところに紹介されていること。
やはり「君子危うきに近寄らずは、あってるジャン!」と膝を打つ内容だったのです。

 

というわけでその元ネタ?になった本「平気でうそをつく人たち 虚偽と邪悪の心理学(M・スコット・ペック)」という本を今、読みすすめています。
(もちろん図書館で借りて)

「どうして自分がこんな言われ方しなきゃいけないんだろう!?!」
と思うような人が周りにいる場合、絶対読んだほうがいいです。
私の周りにもいて「なるほど、そういうメカニズムだったのか」と思うと、とっても気が楽になります。

つづきは次のブログで!

-ためになった本
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ためになった本】『働く君に伝えたい「お金」の教養』

今は2024年で、これが発行されたのは2016年。 おっともう8年前か。 そりゃ改訂版でているね。 周りの環境変わっても、基本は変わらない。 こんなバタバタな環境下でも記録、というか自分の備忘録、とい …

no image

【ためになった本】アフロ記者

TVでもよくお見かけしますね。 冷蔵庫いらないの本、色々参考になり、図書館で予約して多分一年位、ようやっと回ってまいりました。 このコーナー 昼間っからおっちゃんがビールや串カツをたしなみ、ささっと出 …

【太極拳】その歴史ちょっと紐解けた

月1(少なっ!)で行ったる太極拳ですが、先生は動きの解説をしながらやってくれてます。 またその声が良い。 実は他のところも一回行ったことあるけど、やっぱりその先生がいいなぁと思いちょいファンな気持ちで …

【なるほどな本】とっても今更、「もしドラ」読んだ

図書館でせっせと本を借りて読んでいるんですが、ビジネス書的なものも結構借りて読みます。 一時期はやりましたね~。 もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら 略して 「も …

【ライター&本】プロセスが好きらしい

娘は美術系の高校に通っています。 面談があった時に図書室を覗いたんですが、普通の学校の図書室と本のラインナップが違う。 それで借りてきた本がこちら。 ディズニーアニメーション背景美術集 同じ時に私は、 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!