子育てストーリー

【子育てストーリー】PTA互選会(ごせんかい)、決着ついた

投稿日:

いやいやいやいや・・・。
小学校のPTA互選会までの一週間は、考えすぎて、肩が凝りました・・笑。

PTA会長になるか?他の役員になるか?すべて逃れられるか?など、いろいろパターンを想像しちゃうわけですよ。

まさに「マインドフルネス」の真逆、「マインドワンダリング」という状態でした。
(目の前の今起きていることに集中する=マインドフルネス、ではなく、過去や未来のことでいろいろ思いをめぐらせて居間のことに注力できていない状況=マインドワンダリング)

某小学校の互選会情報

●選ばれる役員より、互選会のくじで当たってくる人数のほうが多い=やらなくてもいい人が出る
●会長が決まらないと、他の役職が決まらない
●土曜日の13時スタートで17時半までやるも決まらず、翌日の日曜13時に再スタート&1時間で結論出た

某中学校の互選会情報

●選ばれる役員と、互選会に出る人数が同じ=全員やらなければならない
●今年度の場合、会長が決まっているので(現会長が新会長に打診&決定)他の役職を互選会出席者全員で決める
●不幸自慢が始まる

互選会を早く終わらす方法
ってなノウハウ本、あったら売れるだろうなあ。笑

-子育てストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家計管理】私立500万、公立250万~大学でかかるお金

こないだ、仕事で早稲田理工学部のキャンパスの近くまで行ったので、失礼して学食でお昼ご飯食べて来ました。 その時に事務所でいただいて来た入学案内です。 まあ大体、毎年100万円強。理工系は150万強。あ …

【ためになった本】 ビリギャルの先生も紹介していた「平気でうそをつく人たち」/M・スコット・ペック(森英明)(草思社文庫)

「平気でうそをつく人たち」 最近では国会らへんにウヨウヨいますね〜。笑 あまり笑い事では、なくなってきていますが。 高圧的な態度の人がいて、恐れ慄いて暮らしている人にとっては、膝を打つ本になります。 …

【子育てストーリー】塾と夕ご飯と高校受験

今日の会社の帰り道。 とある塾のリュックを背負った小学生が片手に弁当ぶら下げてあるっている光景を見ました。 ウチの長女@中3も塾に行き始めて3ヶ月。週二回、8時から9時半の枠で行ってます。なので、夕ご …

【子育て徒然】卒業式は、親のねぎらいの場所

今日は、学校支援コーディネーターをやっている小学校(ちなみにうちの末娘は高1です)の卒業式です。 月末進行で、うちを出るギリギリまで仕事しています。汗 スーツ着ている私に春休みの大学生の娘が「あ、今日 …

【役に立った本】やっぱり反抗期は正常な発達段階 →毒親の正体/ 水島広子

思わず膝を打ちましたよー。 点が線になりましたよー。 反抗期はバンザーイ、なんですよー! 大人になるプロセスとして必要な反抗期というプロセス 子供が反抗期を迎えるにはなにが必要か? 安心です。 自分が …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!