子育てストーリー

【子育てストーリー】塾と夕ご飯と高校受験

投稿日:

今日の会社の帰り道。

とある塾のリュックを背負った小学生が片手に弁当ぶら下げてあるっている光景を見ました。

ウチの長女@中3も塾に行き始めて3ヶ月。週二回、8時から9時半の枠で行ってます。なので、夕ご飯はその前に食べて行きます。塾のある日は急いで仕事から帰って6時半にはご飯が食べられることを目標にして血眼で、笑、支度します。

普段から食事の際は三姉妹のガールズトークが炸裂するのですが、塾の日はそれでもダイジェスト版のガールズトークが繰り広げられます。

長女が塾に通い始めるのに当たって、ご飯の時間が別になるなと言う危惧がありました。危惧なんて言ってたら世間のお母さんに笑われそうですが、私にとってはそれくらい一緒に食事を摂ると言うのは大事なことです。

実家は商売をしていたので、朝は一緒に食べられませんが夕ご飯には必ず家族が揃いました。なので、幼い頃のわたしは商売人と結婚したいと思っていた程。笑

テレビを見ながらの食事だったのでそれほど話が盛り上がるとかそう言うことはなかったのですが、それでも一緒にご飯を食べることの安心感というかなんというか。

なので、塾に行き始めても一緒にご飯が食べれらるのがヨカッタ!と、胸をなでおろしているところなのです。

その弁当ぶら下げて行ってる彼女たちは、お家ではお母さんどうしているんだろ?と思った次第な訳です。

ご飯食べる時って、寝たりするのと一緒で第一次欲求を満たしている時なので、みんな原始的に、素直になれるだと思います。

素朴な感想でした。

ちなみに、これはある休みの日のワンディッシュご飯です。

いかに楽するかも大事なポイントですね。

-子育てストーリー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子育てストーリー】子供のやりたいことを叶えたる(大阪弁?)

というのは、お金のために、行きたい進路を諦めるのは癪に障るということ。 何とか捻出して、やらせてあげたい。 長女次女は、なんとかお金の道筋着けたんです。 でも、三女は新たな希望、いや、野望、を抱いてい …

【高校PTA】新役員の飲み会に参加する「メリット」とは?

小学校や中学校ではあまりないのかもしれませんが、旧PTA役員のお疲れ様&新役員の懇親の意味を含めて飲み会がありました。 前年度の最後の飲み会も、広報委員(昨年度は広報委員)として行っていて二回目なので …

【子育てストーリー】アナフィラキシーショックで三女、人生初の救急車

いや~まじびびった。 三女がアナフィラキシーショックというのになりまして。 手作りでいただいたクッキーを食べた直後から、のどがイガイガするという三女。 クッキーはあっという間に三姉妹の間で消費され、親 …

【楽しんでる】飲むことが楽しくなってきた娘

いや~あたしゃ嬉しい! 娘にしてみれば、じいじはアルコール依存の診断を受けていて、且つママ友の飲み会で酔っぱらった私の醜態もみて、お酒は嫌いになりそうな勢いだった。 どうもお酒はやばいらしいと思われて …

【子育てストーリー】PTA役員クジ、当たってもた!

子供の小学校の保護者生活10年、11年目になる最後の年、今までずっとなんとか役員(会長とか書記とか校外委員長とか・・)選出のクジを当たらずにきていたので、 「まあ、当たんないモンでしょ?クジなんて」 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!