ためになった本 楽しんだモン勝ちストーリー

【ためになった本】嫌われる勇気

投稿日:2018年8月9日 更新日:

お盆休みを前に、仕事は今、ライティング追い込み中。
もうすごい集中して書くので(別にPCで打ち込んでいるので、鉛筆は持ってないんですよ)
頭が痛くなってきます。

仕事なので、自分の好きなテーマじゃなくて、お題目があってそれに沿ってライティングしていくんです。

でもね、自分の言いたいこと、書きたいんですよ、ライターって。笑
やっぱり、徒然草じゃないですけれど、徒然なるままに日暮し、硯に向かいて・・なんですが、今は鎌倉時代じゃないので、PCなわけです。
徒然なるままに日暮し、パソコンに向かいて・・てなもんで。笑

ここしばらくは、仕事+サンライズ瀬戸のことをブログにあげていたのですが。
また、テツコだましに火がついてしまうネタを、発見してしまいました。

テツコの元祖、実母と昔から「飯田線乗りたいね~」なんて話しており。
「秘境駅銀座」って、うまい表現をしますね、さすがです。

何でこういうのに、のめりこんじゃうか?っていうと、間違いなく現実逃避したいんですよ、ハイ。笑

このブログの冒頭部分にもありますけれどね、思うようにならないことばかり。

あ、そうだ、それで思い出したけれど、結構思うようになるとかならないとかは関係ないじゃん!と思うような本に、遭遇したんです!

「嫌われる勇気」

この本って、他人のせいにしない!って本です。

ということで、思うようにならない事を、人のせいにしないようにします。
私は私で今をガッツり楽しみたいと思います。
以上!(ちょっと解決しちゃった。笑)

気にしない~気にしない~気にしない♪/一休さん

-ためになった本, 楽しんだモン勝ちストーリー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】自分を癒す方法を知ってたもん勝ち

今私をもっぱら癒してくれるのは、この方!! 清塚信也 Official「きよりんチャンネル[仮]」 ありがとう~~~!

【楽しんだもん勝ち】川井キャンプ場 デイキャンプに行ってきました!

実は、長女が部活の友達とゴールデンウイークに行くということなので下見です。笑 というのもありますが、自分たちも自然に身を置きたかった。 部活でヘロヘロの長女の休みに日程を合わせたのですが、「休みはウチ …

【楽しんだもん勝ち】100歩くらい後ろに下がって俯瞰できる人になりたい

仕事でチョンボをした時、上司に「参考に」と送ってもらったコンテンツがあります。 提案がいつも空回りする人が陥りがちな3つの思考のクセ 今日のJWAVEのお昼の番組で話していたサッシャさんが、 今週末セ …

【楽しむっ】空を見ながら「もうダメだ」とは言えない

この年末年始は比較的時間がありました。 子供たちが大きくなって、誰も受験生がいないというこのもあったからかな。 年が明けると、なんか新しいこととか、なんか変えようとか思いがち。 変えたいことがあるなら …

【家計虎の巻】医療費助成制度が「消滅」した・・

何のことか?といいますとね・・・ 「子供が病院に行ってもお金掛からないのは、もうおしまいです」 って通知です。泣 住んでいる自治体は、中学卒業までは子供の医療費がタダなんです。 なので、小児科に行くの …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!