子供と一緒に学ぶ

【親子で学ぶ】勉強は知力の困った時貯金

投稿日:2017年9月11日 更新日:

会社の帰り道、解体現場で外国人労働が声高らかに、笑、ケンカしています。

解決法を見出す時に、ふと昔習ったことを思い出します。

やはり、勉強って、しておくと人生の困ったの解決に早くたどり着けるんです。

なぜか?

困った時の解決法を導き出す調べ方、考え方を何回もトレーニングしているので(わからない問題を解いたり忘れないためにどうしたらいいか?を試行錯誤して)慌てず騒がずどうすれびいいか?を体感的に知っているから。

「勉強のススメ」にこの一言。追加です。笑
ちなみに、月の写真はパパが三女の理科の宿題に付き合ってした月の観測の時の写真。

「月って西から昇るんでしょ?」というバカボンのパパのような三女発言、癒されました。(笑)

でも、どーしてそうなのか?パパは大人だてらに自分がくるくる回って地球になって、説明してました。

他の質問でわかんないことは、一所懸命調べてましたよー。

いつも新しい発見は、楽しくて気持ちいいのです。

-子供と一緒に学ぶ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

卒業式

【学ぶ】無知は罪

知らないって、罪です。 高校の国語の先生、チョー迫力のあるおばさまでしたが授業で「いいですか皆さん!無知の知ではないですよ、無知は悪ですよ!」と手を振りかざして力説していたんです。 それを今年50歳に …

【楽しんだもん勝ち】実は区民農園始めました

いや~楽しいですね。 土に触れるって、なんか、生き返るというか、何というか、いいです。 小松菜とカブの種が、青くてびっくりした! と娘に話したら「大根もそうだったよ」と。 なんだ~知ってたのか~つまん …

【楽しむこと、学ぶこと】能動的な高次元な愉しみ

私が時折利用する公民館は、結構いろいろな団体が使っています。 合唱、英会話、ヨガ・・・。 (コロナだらかみんな扉が開けっ放しなので、やっていること筒抜けなんですね、汗。 なので何をやっているか分かっち …

【楽しんだ】バミる、ゲネプロ

どちらも今日長女と話をしていて知った言葉です。 今日塾へ行ったら、教室のスタンバイが終わっていなくて、スタッフの人が準備にあたふたしてたんだそうです。 そこで長女は条件反射的に椅子を並べるなど手伝い始 …

no image

【親も勉強】測量野帳、って何て読むの?

色々な調べ物をしていて・・・考えをまとめるときは、手書きに限る!と経験的に思っているライターです。 そのことについてネットで調べていたら、前頭前野云々とかそういう話も出てくる中で、 「測量野帳」っての …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!