楽しんだモン勝ちストーリー 青春18きっぷ

【楽しんだもん勝ち】遠くに行かなくても@東京ステーションホテルの意外な楽しみ方

投稿日:

所用で丸の内方面に行く際、どこか寄り道をしようと思って、どうしようかと思案しておりました。
わたくしテツコですので、どうせなら、東京駅で寄り道したい!

んで、思いついたのが、東京ステーションホテル

実は以前、2~3年前に所用の帰り道に、こちらのバー オークに寄ったことがあったんです。

なので、そこに行こうと思ったら、緊急事態で休業中。(泣)
なので、ホテルのラウンジでお茶♪と思いました。が。

ティータイムスイーツセット

結構いいお値段、汗。

こういう時の強い味方、ノンアルコールビール。
麗しいお姿でしょう?笑

と、オイルサーディンが比較的安い。

2品で2400円也。
(他が高すぎて感覚麻痺します。)

ありがたいのが、税サ込料金だったこと。

そして、バーオークに行った事があったけどもう一つバーがあったことに気づかなかった!オーマイガッ。
カメリアってとこもあって。
ロケーションとしては2階。
東京駅の丸の内南口の右のドアから入ってエレベーターで上に上がります。
メニューは下記。

お茶とノンアルがほぼ同じ値段なら、ノンアルにするよね?

「そこにすればよかったー!」というか次に東京駅近辺に来る時の励みになる。

さっきのカメリア、どうしてわかったか?
ラウンジでノンアルを一人で飲んでいた時に、(おそらく)飲みたそうな顔をしていた私に、ウエイトレスさんが教えてくれたんです。
本当はバーに行きたかったという話をしたら、オーク以外のカメリアというバーもありますよ教えてくれ、行き方も教えてくれました。
早速行ってみて、カメリアの前をうろうろしていたらメニューを見せてくれたホテルの方がいた。
んで、撮らせてもらった。
やっぱり、来てみないと、聞いてみないと、わからない事ってあるんです。

ホテルに来ると、そのホスピタリティに毎度感動するんです。
いい商売だよな~。

本当は、ホテルのドームサイド(東京駅構内が見える部屋)に泊まりたい。いつか必ず。

ちなみに車椅子専用待合い室なるものも発見。

-楽しんだモン勝ちストーリー, 青春18きっぷ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【親も勉強!】コロナの事、こんなに頑張っている人がいるんだ!

いや~、またもや猛威を振るっているコロナ。 仕事柄、見ているサイトで、こんなん見つけました。 メディカルトリビューン COVID-19と闘った駒込病院の1年重症化阻止の手立ては整いつつある ※登録しな …

【楽しんだ&嬉しかった】金継でお茶碗、カンバック!

一体いつから使っているか?というくらいずっと使っている 「うちの三姉妹」のお茶碗。 割れちゃっても何度か金継して使っているうちに金継屋さんからお手紙が同封されてくる間柄になりました。 にんべんの懸賞で …

【楽しんだもん勝ち】勉強の意味

勉強の意味はですね、自分の助けになる、ということです。49のおばさんが思うには。 やりたい事さえ見つかっちまえば、その学校に入ったりするための「手段」になるときもあります。 社会人になって知らなくては …

【楽しんでる?】歩くことの効用

会社の事務所がなくなり、自宅やらコワーキングスペースやら図書館やらで仕事をしています。 あ、季節がいい時は公園でも。笑 そうすると近所の移動はもっぱら自転車になるんですね。 少々の雨ならカッパきて自転 …

【楽しんだもん勝ち】人のふんどしは、ダメだ

会社でとある新規事業を立ち上げた時、巨大企業のNG一発でその事業部が即日解散という憂き目を目の当たりにした。 自分がクビになったわけじゃないのに、ホント辛くて、その頃流行っていた曲を聞くと、その時の通 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!