未分類 都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立高校受験】youtube、どうしてますか?

投稿日:2017年12月22日 更新日:

受験生に限らずどこのうちの親もアタマを悩ませているであろう、youtube問題。

うちの場合、iPad が新旧2台あって、1時間以内という取り決めをしたのに全然守られていない状況です。

どれくらい見ているか?というのはグーグルのアカウントにログインしていればわかりますよね。

とりあえず長女の受験前に禁止にしたいのです。
ついでに次女も三女も。
でも、なんだその連帯責任的なのは!?と激しく反撃?
自分たちの受験の時はお姉ちゃんは禁止にするの?と。

ちなみに、長女のyoutube利用目的はボカロや東方というのの曲を聴くのが主なようです。
勉強時に音楽聴きながらやっているのでiPad は必要と譲りません。

でもね、一分一秒も惜しんで欲しい。
その大切さが一体どうやったらつたわるんだろ?
併願優遇で滑り止め私立はあっても、昨日お金の計算したらやはり都立高校でお願いしたい。
模試の判定で下がったから気を揉んでいるのですが。。

表でも描こうかな、時間配分の。
何をやるべきか?
あー悩ましい。
こんなにクリスマスも正月もない気分て生まれて初めてだぁ。
あ、自分の受験の時はそうだったかも。笑

-未分類, 都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立受験】いよいよ始まりますよ~~。まずは都立の受験料、2200円也

明日から始業式という学校が多いですよね。 次女がいよいよ都立高校受験に突入します。 んでね、本当は明日、都立の推薦の願書を行っている中学校に提出する日なんです。 なのに、なのに~♪今日夕方に書類とそれ …

【大学受験、高校受験】みんな違った方がいい

子供が大学受験に向けていろいろやっております。 正直、普通の大学じゃ詰まんないと思っています。 みんな同じことできたって、つまんないでしょう? 上記は、ちょっとテストです。htmlのね。 むしろ違って …

【家計虎の巻】16万円也 学校の年度頭のお金のかかりっぷり@中3高3

以前、ライティングの仕事でも書いたんですが、年度頭、どうしてこうもお金がピンチなのか? 毎年同じ過ちを繰り返すというか学習しないというか。 何年か書き連ねればそのうち概算が分かるのであろうと。笑 今日 …

鉄道

【都立高校受験】【大学受験】誰のための進路選択?

まあ、もっといろいろですよね。ある意味仕事もそうだと思います。 昨日スーパーであったママ友と話していて思ったこと。 試験前なのに勉強しないだって。 でも、まだ2週間前なんだよ。笑 分からないよね、中三 …

【都立高校受験】秋の学校説明会幕開けー

結構佳境。 いや、まだ、始まったばかりかと思うんだけど。 夏休みの学校見学の嵐に続く第二弾。今度は秋の学校説明会です。 私立は九月一日、都立は10月初旬にならないとその年度の募集要項は出せない仕組みな …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!