未分類

【ためになった本】すぐに役に立つことはすぐに役に立たなくなる

投稿日:2025年2月23日 更新日:

サブタイトルとタイトルに矛盾があります。笑

今日長女はバイト最終日。なんでも手土産を持って行ったそうで。

他のバイトが終わる子は手ぶらでなんともさっぱりしてると本人談。

よく気がついなと我が娘ながらあっぱれ(私は何も言ってない)。

はて、デジャヴです。

彼女が合格した時(ゆうて下の娘もそう)、高校も大学受験も先生にお礼持ってった。お菓子とかビールとか。

あー!ほんとだー!

すぐに役に立たないけど、しばーらくすると役に立ってくる。やってみせ褒めて見せねばは人は育たじ。

そういえば今ホームページ制作担当してる歯科医院の奥様もなんだかんだお菓子のお土産くださる。てか、あちらがクライアントなのになんだか恐縮。汗。

そういえばもう1人の娘が今日とあるコンテストでなかなかいい賞をもらってきた。その会社の方から商品としてその会社の地元お菓子詰め合わせセットをいただいた。なかなか気の利いたもので、実は東京のアンテナショップで買ったと思われるものですが、さまざまなジャンルのものが組み合わさっててなかなか嬉しい。やはりプレゼントは、贈る人のことを考える時間も含めてプレゼントなんだと、改めて実家。

お菓子も乾麺も蜂蜜もお煎餅もラムネも入っているというそのバリエーションに考えてくれている時間という贈り物要素が詰まってる。

私は着付けを習いに行ったお店の店主の方、そしてお師匠さんの思いやりに心打たれてました。

いろんな人の思いに触れた1日でした。

あ、ほんとはこの本紹介したかった!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんでる?】正月から着物着たぜぃ

あけましておめでとう御座います🍾 今年は年末に一家でコロナになり、ギリギリ大晦日には復活。でも社会復帰は間に合わずで実家新年会はアレクサで参加。文明の力ありがとう。笑 ということでうち …

【陸上部】初記録会!!

気持いい!陸上競技場。 まさにテレビで見るようです。親の捻出費用としては、プログラム500円記録書200円。 掛け声が各学校オリジナルがありなかなか面白い! こんなにわかりやすい競技、ないですね。次女 …

【新幹線こだま】自由席?指定席?どう乗るか?

娘の学校見学で、東京ー静岡間の新幹線こだまに乗りました。 祝日の朝6時半東京駅発、です。 乗る時の知っておいたら「お得なこと」、自分の備忘録としても書きたいと思います。 一番前の座席がいい(と思ったけ …

【アメリカ行脚】2日目その2サンディエゴ観光~メキシコ国境/スーパー/夕日がステキな丘

【アメリカ行脚】2日目その1 サンディエゴ観光トーリー パインズ グライダーポート/うまいタコス/パシフィックビーチ 【おまけ】木造ジェットコースターのある遊園地ベルモント パークBelmont Pa …

【介護徒然】快便のための5つ

娘とそれほど歳の違わない看護師さんに教えてもらいました! 母のお通じが滞ってて、あの手この手で挑んでくれて、正面から向かい合ってて素晴らしい!感動した!   1トイレではロダンの考える人のポ …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!