ここしばらくの私の心のアイドル。笑
考え方が参考になる。
年寄りになると人にお世話になるのが当たり前だと思っている人が多すぎと警鐘をならしています。
102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方
何がすごいって、夜寝られる。
いや、私はねられますよ、布団入るや否や。
でも寝られない人(不眠症)は世の中ゴマンといます。
畑に出ていることもあると思いますが、ストンと寝られるそうです。
”出来ないことを嘆いてもしょうがない、自分を励ます名人になって、心をご機嫌よくしておく。
人は変えられないけど、自分の事は操作が出来る。”
そうそうその通り。
「年寄りになったら受け身になりがち。何でも用意してもらって準備してもらって当たり前と思ってしまう。
一体誰の人生ですかと聞きたいです。」
この一言を忘れたくなくて、この本を覚えておこうと思いました。