未分類

【まだ子育て】ありがとう!先輩ママ!!

投稿日:

まだまだひよっこです。

今とあることに絶賛悩み中なんですけど、同じような悩みを2年前に持ってた先輩ママがいて。
いよいよ私も相談しなきゃという状態になったのですが、でも相談しようかどうか結構悩んで。

悩みは杞憂に終わりました。

悩みは解決しなくても、話すだけで軽快する!(←知ってたじゃん、あたし、でも忘れてた、汗)

まあ、杞憂って訳じゃ実際はないんですけど、心持ちが全然変わった。

もうね、感謝しかないです。
でもまだこれからすごい揺れると思う、気持ち(ザード?笑)
うちだけじゃないというか、共感って大事、なんなら共感してもらうだけでも悩みの半分は解決、軽快するんだと思い出させてくれました。

さあ、顔を上げよう!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【都立高校受験】私立高校合同説明会に行ってみた

私立高校の合同説明会に初めて行ってきました。 ある程度の目星をつけていたのですが、なかなか思うような質問ができなくて困りました。 一緒に行った友達のお母さんはもう3回子供の受験を経験しているので、要領 …

【楽しんでいる】恐るべし太極拳

太極拳行く前、ちょっと胃がシクシク痛かったんです。 やってる途中から、回復し。 嘘みたいな話ですけど、私の実感としてはほんとの話。 まず呼吸が浅いけど、それが深くなる。自律神経が整ってくる感じ。 血の …

no image

【介護】ショートサービスに行ってくれた

デイサービスやショートステイに行きたくないと渋ってた母がすんなり行ってくれたようです。 ようです、というのは、送り出しはしてないから。 やっぱり行くタイミングにいて泣かれたのは辛い思い出です。 本来送 …

【新幹線こだま】自由席?指定席?どう乗るか?

娘の学校見学で、東京ー静岡間の新幹線こだまに乗りました。 祝日の朝6時半東京駅発、です。 乗る時の知っておいたら「お得なこと」、自分の備忘録としても書きたいと思います。 一番前の座席がいい(と思ったけ …

【子育てストーリー】子供一人暮らしの家電買い物付き合い

家電の買い物、そうしょっちゅうすることじゃないですよね。 こないだの土曜日、うちから近いヤマダ電機へ洗濯機と冷蔵庫を買いに行きました。本人は、自分のお金から出す気みたい。 家電よりも問題は、ネットです …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!