「とりあえず」とか「一応」という言葉は使っちゃダメ
と若かりし頃の勉強会で言われたという歯科医師のインタビューがありました。
患者さんへの説明でその言葉を使っちゃダメと。
それって、どれにも共通することかなと思いつつ、耳が痛い。
どこまででどう落としどころ付けるか、違う言い方をすれば妥協するか、信念がないといけないですよね。
矜持(きょうじ)って言葉は知っていても、書けないです。汗
私は私なりの信念がある。
でもそれをゆるぎないものにするのは、本当に勇気がいります。
とにかく、頭を使わないで文章を読んでほしい。
でも、クライアントとのせめぎあいになる時もあります。
そういう時は、苦しいっす。汗
何を信じるかは、自分次第なのでね。
試されている感じがします、武者震いもするけど、ビビってます。笑