ライターなんです 徒然なるままに介護

【ライターなんです】手書きのチカラ

投稿日:2023年5月10日 更新日:

母の通ってる歯医者さん。
介護度3だし、もう全然、訪問歯科でOKな状態です。
内科のかかりつけも訪問に変えたけど、歯医者だけは外来で行ってます。

なぜか?
いい衛生士さんだから。

思い起こせば、母が脳梗塞で入院した何日か後に歯医者でクリーニングの予約してたんです。
それを気にして電話してと言われて電話した時の対応が、神。

その後も連れて行くととても良くしてくれて、リコールのハガキもメッセージ書き添えてくれて。
忘れないように壁に貼っとくよね、そうなると。

さっき受付した時にいつもハガキありがとうございますって言ったら喜んでくれて。
お互いに嬉しいんだから、言ってみるもんだ。

衛生士さんも分かってて、一言書いてあると捨てられないんですよねーって。
ほんとホント。

手や足が動かなくても、食べる口さえ動いてりゃ何とかなる!
それを継続するための、歯医者通い、です!

-ライターなんです, 徒然なるままに介護

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライターなんです】今時の病院受診

【畑】ブヨ(と思われる虫)に刺された~腫れた~ から続きです。 一番近い皮膚科がお休み、普段行っている皮膚科がちょっと遠いので、それほど遠くない新しく出来た医療モールに行きました。 出来てまだ1年くら …

【子供と一緒に学ぶ】レジュメってどうして必要?

会議の時に使うレジュメですが、高校のPTAの書記になって初めて作ったんです。 PTA会長に最後チェックしてもらうのですが、ものすごく細かい人で、数字はすべて全角、揃ってない文字送りはすべてチェック対象 …

【車椅子旅行記】新島の巻 その1

行ってきました!新島@東京! 何とかなった! 車椅子だって楽しんじゃおう! こんなことがあったから楽しめるんです。 実は結構皆さん優しいんです。 優しかったエピソード1:東海汽船 この写真見るだけで「 …

【介護徒然】レグテクト、効いてきている??

父がアルコール治療の薬をいろいろ試していて、少し良い兆しが出てきた。 もう何回もいろいろなことがあったので、ぬか喜びになることは承知の上。 でも、一時期でもよくなっていることに一縷の望みを感じる。 飲 …

【取材!】ご飯たいてた土鍋の蓋が割れた!どうしよう⇒それは金継で。ご飯炊くのは専用鍋購入

ご飯たいてた土鍋の蓋が割れた!んです。泣 以前お伝えした金継ぎ屋さん(正確には漆屋さんです) に依頼しようと思いました。 5000円也。 いや待てよ、新品買うのもありなんじゃないか、今使ってる土鍋も2 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!