おかげさまでわかるようになりました。
有難うございます。
記憶に残るようにと必死でメモ。
がしかし、自分の字の汚さに、情けなくて涙が出てきます。汗
タービンは圧縮空気で回すから早い、けどキーンと音がする
コントラは電気のエンジンで遅めだけど、慎重な処置に向いている
という認識で合ってるのかな?
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:
おかげさまでわかるようになりました。
有難うございます。
記憶に残るようにと必死でメモ。
がしかし、自分の字の汚さに、情けなくて涙が出てきます。汗
タービンは圧縮空気で回すから早い、けどキーンと音がする
コントラは電気のエンジンで遅めだけど、慎重な処置に向いている
という認識で合ってるのかな?
執筆者:sasa34
関連記事
へんがくと聞いて、何思い出します? 私は変額保険、です。笑 今日初めて知った読み方。 片顎、と書いて、へんがく、と読む。 歯科医院さんのライティングやってて、結構読めるようになったつもりでしたがまだま …
卒業と入学は、ワンセット。 そして、どちらもお金がかかる。泣 いや、泣かなくて済むように、ある程度段取りすればいい話。 今日、ファイナンシャルプランナーさんの話を聞いたんだけど、年間の収入から年間の貯 …
母の通ってる歯医者さん。 介護度3だし、もう全然、訪問歯科でOKな状態です。 内科のかかりつけも訪問に変えたけど、歯医者だけは外来で行ってます。 なぜか? いい衛生士さんだから。 思い起こせば、母が脳 …
うーん、新潟日帰りで帰りの夜行バスでの泊まりはあるから初めてではない。笑 そんな遠いところではないが、2日連続で密着取材なので一泊させていただくことになりました。 あーなんて自由1人の時間。 家族よ協 …
【ライターなんです】字が汚いのは、書きたい思いが手で書くスピードに追い付いていないから(チコちゃん風に)
そうなんですよ、久しぶりに仕事の手紙を手書きで書いているときに気が付きました!笑 書きたい、言いたいことがありすぎて、手で書くスピードが追い付かないから汚くなるんです。 やっとわかった。笑 子供たちに …