ライターなんです

【ライターなんです】過去にやらずに後悔したこと

投稿日:

日曜の朝、娘たちと話していての一コマ。

結婚してすぐの頃、ホームページ作る学校に行こうと思ったけど30万円かかるからちょっとムリと諦め。

妹が建築の学校へ行くと聞き「私も!」と思い、当時住んでたところから近かった首都大学東京の夜間の建築へ(建築大好き)と思い、学費調べたら、確か同じ30万円くらいで諦め。

今回、インタビューサイトを作るのにお金持ち出しあってどうしようかと思っているけど。

さあ、同じ轍は踏まない。
2度あることは3度あるにするか、
3回目の正直にするか、
それはあたし次第。

さあ、重い腰をあげましょう。笑

-ライターなんです

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライターなんです】コワーキングスペース行ってみました

今、在宅勤務、リモートワーク、まあとにかく、そのようなことが流行っています。 コロナをキッカケに、いろいろな事が変わって、おばさんはついていくのが大変です、正直。笑 でも、せっかくなので、変化を楽しん …

【ライターなんです】久しぶりのコワーキングスペース→とてもよい

ず~~~~~~~~~っとうちで仕事をしていると、煮詰まってきます。笑 主婦はおうちは仕事する環境じゃない事が多いのではないでしょうか? おうちにいると、もう完全主婦モードになっちゃうんですよ。 そりゃ …

【ライターなんです】手書きのチカラ

母の通ってる歯医者さん。 介護度3だし、もう全然、訪問歯科でOKな状態です。 内科のかかりつけも訪問に変えたけど、歯医者だけは外来で行ってます。 なぜか? いい衛生士さんだから。 思い起こせば、母が脳 …

【楽しんでない】確定申告

たぶん、子供たちの試験前と同じ心境なんだろうな。。。 とにかく難しい言葉の前に、首の後ろの血管の血の巡りが悪くなっている自覚症状がある。。。(笑) それくらい「これって一体・・・」となる。 相当わかり …

【学ぶ】自分が分かっていることを、知らない人に説明することの難しさ

なんですよ~ なんですよね~ 自分が「当たり前」って思っていることを、全然そのことに関して知らない人に説明するのって、本当に大変、骨が折れる。 自分の当たり前が当たり前じゃないって気が付くことは、本当 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!