徒然なるままに介護

【介護徒然】爪を切るは看護師さんの仕事、医療行為、でOK

投稿日:

要介護の親の爪切り、ずっと頼んじゃ悪いと思ってた。
母親が入院してた時も。
でも、れっきとした看護師さんの仕事だそうです。
親の介護歴3年?で初めて分かりました。
もっと早く知りたかったーー!でも知れて良かった。

先日、訪問薬局さんからお父さんが爪を切る時に肉も切って、出血していると連絡が来た。
薬の補充に行ったらポタポタ血が垂れてて(ホラー汗)白状したようです。

父は「情けない」と、訪問薬局さんにもハッキリ言ってなかったみたい。
血が垂れてて訪問薬局さんからが気がついた模様。

するとすぐ訪問看護さんか緊急で伺いますと連絡が。
結局大事には至らずなんですが、でもホント肝を冷やしました。

どうして看護師さんの仕事としてOKか?

目が見えない
手先が効かない

これで十分なんだそうてなんだそうです。

困ったら困ったーって大声で言っていいんだね。笑

-徒然なるままに介護

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【介護】お風呂入るのを手伝ってくれるサービス→あるんです!

こんなのあるんですねえ。 訪問入浴介護の2サービスの違いやおすすめの人・費用・利用方法まで なかなかデイに行ってくれない母のお風呂入っていない問題は、これで解決してもらえるかもしれない。。 ユニマット …

【車椅子旅行記】新島その2 どうして新島?

どうして新島か? 理由その1:それは父が釣り野郎だから。 父は、去年の7月に入院したんですが。 多分生まれて~初めて~♪(アナ雪?笑)の入院だと思います。 入院した日の一週間後、本当は鹿児島に釣りに行 …

【介護徒然】短い時間のデイサービス探し

父親が今度はデイサービスが長くてたまらん、昼で帰ってきたいという。 いやーわかるんだけどさー。 でも、昨日あった学生の時の友達のお母さん(学生時代すごくお世話になりましたー)はヘルパーさんなどがお家に …

【大人も学ぶ】学ぶことが癒しになる?

役所で結構講座などやってるんです。 役所でやすらぎ家族教室ってのがあって参加してきました。 いわゆる家族会?みないなもの。 介護で大変なこと学ぶこと、依存症の何たるか?を学ぶ。 そうしつつ、それぞれの …

【介護徒然】親の老い、自分の老いを受け入れる難しさ

昨日同居の義母が病院の予定をすっかり忘れててこんなの初めてと落ち込んでました。 カレンダーにも書いてあるのに忘れてたと。 そうね辛いね、と今回は、笑、同意しました。 年取ることで体力も気力も衰える事を …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!