子育てストーリー

【子育てストーリー】そういえば私も

投稿日:

娘の一人暮らしスタートで、実況中継していきます。(鼻息荒い)

で、思い出したんですけど、そういえば私も結婚するとき、母のお友達からお祝いいただいたりした。

☑バーミックス

☑ステーキ用鉄板3枚セット(これは幼馴なじみの親がやってた料理道具屋さんだった、笑)

と同じように、ママ友からお皿(素敵なやつね)貰えるとのこと。
いかにシンプルな暮らしをするか、結構大事だよね。

そういえば、娘は鳥好き。

実は、なんか山口百恵の秋桜の心境なんですよ。笑
別に嫁に行くんじゃないけどさ~、なんかね。
そんな思いで母親も送り出してくれたのかな、なんて、しみじみしている・・・場合じゃないんです!仕事がカツカツです。笑

頑張るぞ!おー!

-子育てストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子育てストーリー】いよいよ娘の一人暮らしスタート

娘がですよ! 自分で決めてきました。実は私、1人暮らししたことないんです。すごいワクワク感もあり、でも正直ムッチャ寂しい・・・。笑そんな予定じゃなかったんですけどねえ。洗濯物も減るし、ご飯の支度も片付 …

吹奏楽

【子育て】中学の部活、どうする?

中一の娘が、部活を決めましたよ~。 吹奏楽部ですって。 うちは、長女が吹奏楽部(中学も高校も)。 次女は、中学は陸上部。 そして、三女は、吹奏楽部だそうです。 美術部にするかどうかさんざん悩んでたけど …

【楽しんでる】飲むことが楽しくなってきた娘

いや~あたしゃ嬉しい! 娘にしてみれば、じいじはアルコール依存の診断を受けていて、且つママ友の飲み会で酔っぱらった私の醜態もみて、お酒は嫌いになりそうな勢いだった。 どうもお酒はやばいらしいと思われて …

【こどもと学ぶ】「悩みは、学びです」

「悩みは、学びです」 これは、長女が小5の時の担任の先生の言葉。 子育てて悩んでいるとき、姑の娘への過干渉のことなどを個人面談で結構赤裸々に告白(笑)したら、そのように話してくれました。 先生自身は三 …

【楽しんでる】最近の小学校の卒業式

8年前か、長女の卒業式、汗、どうりで年取る訳だ。 その頃は袴を履いている子なんていなかった。 それが6年前の次女の卒業式からチラホラ袴が出現。3年前の三女の小学校卒業式はコロナ禍真っ只中で私は式に出ら …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!