家計管理の虎の巻

【家計管理虎の巻】今年のNISA、今年のうちに

投稿日:

買っちゃいました。

だってソフトバンク安値で推移しているんだもん。

ちなみに、Aが口座の種類。
NISAでなく、来年を見据えてもう旧NISAになってます。汗
Bは、株数。70株100株に満たない未単元株、ミニ株とかいうところもあります。
Cは、注文時の株価。指値は出来ません。成り行きですが、3時間ごとに区切ってくれるようになりました。

今回、B部分、100株(単位株)でなく、NISA枠を使い切りたいので70株。
ここら辺が、主婦のせこいところ。笑
でも、利益が出ても20%も持ってかれるなんて、ちゃんちゃらおかしいです。
やなこった。

ならば、株数を少し抑えて、
このソフトバンクは、配当取りです。
すばらしいですよ、だって、半期で一株43円ももらえるんですよ。

ということは100株買ったら半期で4300円。
1年で8600円。

長女は、ソフトバンクIPOしたときに100株買ったんです。
それをずーっと動かさずに今でも持ってます。
これがある意味、株の長期保有のいい例なのかもしれません。
専門家でないから分からないですけれどね。
一主婦として、株価チェックの手間が省けます。笑
ほったらかしという表現がぴったり。

とはいっても、何もしないわけではなく、テレビ東京のモーニングビジネスサテライト、見てます、毎朝。
7時になるとNHKのニュースに切り替えちゃうんですけれど、6時過ぎに起きてから弁当作りながら(自分偉い!笑)聞き流してます。
ハッキリ言って単語難しいですけれど、その中で「お、面白い会社!」というのがあるし、パックンの話はとても分かりやすい。
大浜平八郎さんも好き。

うち、何を隠そう、コーポラティブ(今住んでいるところを作った仕組み)を知ったのは、これの夜版のワールドビジネスサテライトで当時、都市デザインシステムというコーディネート会社を知ったから。
スマホなんかなかったので、ボンダイブルーのiMacで調べたんだろうなあ。(今は昔、遠い目)

-家計管理の虎の巻

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ドキドキ】はじめての胃カメラ

人生初、五十路にして、笑、胃カメラです。 区の胃がん検査、ABC検査というやつでピロリ菌がいることが判明。 んで、検査した医院さんで紹介状を書いてもらって(あの御机下ってやつですね) しかし儲かってる …

no image

【3回目の都立高校入試】都立高校入学後の手続き 覚書

はいはい、長女次女に引き続き、都立高校入学手続きについてです。 実は、都外の高校に行くという選択肢も模索していたのですが、いよいよ結論出しました。 でも都外の高校にいく地域みらい365はまだ諦めてない …

【虎の巻】住宅ローン、0.35%の金利UPがどう影響しているのか?

分かりずらいことこの上ないかもしれませんが、金利が変わることでどうかわるか?です。 低かった時の金利(赤字)は、たぶん、1,030%くらい。 高い時の金利(青字)は、1.475%。 0.35%の金利の …

【虎の巻】水道代が、たかい!

水道代の平均はいくら?世帯人数別、地域別にご紹介 上記記事(2021年の記事ですね)によると・・・ 4人世帯の上下水道料金は平均6,298円となっています。 コチラの記事によると、一家庭の平均水道代は …

【虎の巻】子供たちの証券口座をどこにするか?それが問題だ

子供たちの証券口座をどこにするか考えています。 【そもそもの状況】 普段SBI証券を使っています。 長女は、証券の未成年口座をジュニアNISAをやろうと思ってSBI証券に証券口座を開設済みなんです。 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!