楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだ】大江千里さんの配信ライブ

投稿日:

いや~、ほぼ初恋の人ですよ、はい。笑

彼の言葉選びは、本当にセンスの塊。
私は、文学少女でもないし、そんなにすごく本を読んでいるわけではないし・・・ライターなんですけどね。
でも、自分の言葉選びの筋肉になっているのに、彼の歌は間違いないなくエッセンスとして入っているなって、痛感しました。
彼も40周年だそうですけど、私も、五十路で、一番感性豊かだった十代前半にすんごく聞いていたわけで。

今見ると、本当に言葉選びの天才。
私の琴線に触れまくり。

素朴なギモンは、どうして歌わないのかな、ということ。
ピアノで表現したいのかもしれないし、それとも、何か大人の事情で歌えないのかもしれない。
昔からのファンの個人的な思いでいえば、もちろん歌ってほしいけど、むしろ言葉や声にしないことで、その表情やピアノを弾く指先に魂がこもるというか。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】人のふんどしは、ダメだ

会社でとある新規事業を立ち上げた時、巨大企業のNG一発でその事業部が即日解散という憂き目を目の当たりにした。 自分がクビになったわけじゃないのに、ホント辛くて、その頃流行っていた曲を聞くと、その時の通 …

【楽しむ着物】浴衣初挑戦

昨日のレッスンで8回目? その割には覚えが悪い、汗。 さあ、6月に入ったということで浴衣、ゆかた! なんか着物ブログと化してます、笑。 着物に比べたら、持ち物少ないです。 上から 帯留 帯 伊達締め …

【楽しんだもんがち】コロナデトックス?といったところでしょうか?

なるほど!というアイデアあふれる皆さんのアイデア、マネしちゃいたいです。 ①朝、なるべく緑の多いところをウオーキングをする →在宅勤務の前に、全身の血流が流れると頭も冴えるような気がします。(笑) ② …

【ライターなんです】久しぶりのコワーキングスペース→とてもよい

ず~~~~~~~~~っとうちで仕事をしていると、煮詰まってきます。笑 主婦はおうちは仕事する環境じゃない事が多いのではないでしょうか? おうちにいると、もう完全主婦モードになっちゃうんですよ。 そりゃ …

【楽しんだもん勝ち】苗字が変わった年賀状

お正月、お友達からくる年賀状は楽しみの一つですよね。 私宛の年賀状に知らない苗字のものが。。 でも裏面を見ると、離婚しました!と何だか楽しげなメッセージ(笑)が。こういうことか。合点がいきました ちな …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!