楽しんだモン勝ちストーリー

【楽しんだ】大江千里さんの配信ライブ

投稿日:

いや~、ほぼ初恋の人ですよ、はい。笑

彼の言葉選びは、本当にセンスの塊。
私は、文学少女でもないし、そんなにすごく本を読んでいるわけではないし・・・ライターなんですけどね。
でも、自分の言葉選びの筋肉になっているのに、彼の歌は間違いないなくエッセンスとして入っているなって、痛感しました。
彼も40周年だそうですけど、私も、五十路で、一番感性豊かだった十代前半にすんごく聞いていたわけで。

今見ると、本当に言葉選びの天才。
私の琴線に触れまくり。

素朴なギモンは、どうして歌わないのかな、ということ。
ピアノで表現したいのかもしれないし、それとも、何か大人の事情で歌えないのかもしれない。
昔からのファンの個人的な思いでいえば、もちろん歌ってほしいけど、むしろ言葉や声にしないことで、その表情やピアノを弾く指先に魂がこもるというか。

-楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだ】音楽の効用

この投稿をInstagramで見る 清塚信也(@shinya_kiyozuka)がシェアした投稿 楽しそうである。 いま、私が大好きなピアニストです。 介護がつらくても、仕事が大変でも、息抜きさせてく …

【楽しんだモン勝ち】グーグルさんのノートは汚い?思わず「それな!」

それな!て最近の若いもんはいいますね。笑 下記の記事はまさにそれ。 元グーグル社員のノートはなぜ「汚い」のか ライティングという仕事をしていて、媒体がウェブなので、紙に書くよりもキーボードをパチパチた …

【いろいろ人生】具合の悪い時は具合が悪いと言っていい

さあいよいよ長女の大学受験本番を迎えます。 それと並行して?実母の具合があまり芳しくなく。 2、3日前に尻もちついて腰が痛いというので、整形外科もあるかかりつけ医に行ったんです。 レントゲン撮ったけど …

【楽しんでる?】歩くことの効用

会社の事務所がなくなり、自宅やらコワーキングスペースやら図書館やらで仕事をしています。 あ、季節がいい時は公園でも。笑 そうすると近所の移動はもっぱら自転車になるんですね。 少々の雨ならカッパきて自転 …

【楽しんだ】学生時代の友達とのリモート飲み会

くだらないことを、キャハハハ笑いあえる友達って、大事。 一応学生時代からの友達ので、オールドなんですが、一応ガールズトーク。 本当面白かった! 涙が出るほど笑った。 学生のサークルの女友達四人組がいる …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!