年を取ってから必要なものはズバリこれ。
自分のためだけに生きているとドロドロになる。笑
もし身体が動かなくなって人の手を借りることになっても、その時に誰かが助けてくれる。
その時にありがとうがいっぱい言えているだけ良いかな?
だからと言って他人のためだけに生きているのはアカン。
人の為と書いて偽、なのでね。
バランス大事。
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:2021年6月16日 更新日:
年を取ってから必要なものはズバリこれ。
自分のためだけに生きているとドロドロになる。笑
もし身体が動かなくなって人の手を借りることになっても、その時に誰かが助けてくれる。
その時にありがとうがいっぱい言えているだけ良いかな?
だからと言って他人のためだけに生きているのはアカン。
人の為と書いて偽、なのでね。
バランス大事。
執筆者:sasa34
関連記事
このコロナ騒動でもてはやされている?のが、オンライン会議ツールZOOMです。 長女が通っている予備校は、これを使って講評をしています。 んで、オンライン飲み会ってのも流行っているじゃないですか? 飲み …
いや~!一気に書き上げました「こども医療費助成制度」に関する原稿。 結構、渾身の作です。 私は、このブログのタイトルの通り、三姉妹の母でして。 もう子供たちは大きくなったので、未就学児とかの子供のワカ …
今日インタビューに向かう都営線内の車掌さんアナウンス。 前にもあったな,アナウンスしている間に隣の駅に着いちゃうパターン。笑 新宿で交代したときに、なんか抑揚のある喋り方だった。 本日ら熱中症予防アラ …
2023/12/07
【無料イベント、チェックし損ねた、汗】どうする家康ファンミーティング
2023/12/05
【家計虎の巻】にっそく?ひあし?~ためになった本「10歳からの図解でわかる投資」