近所の神社で本当に久しぶりの豆まきありました。
投げたのをもらわなくても見るだけでいいやと思ったけど、やっぱりもらいたくなる。笑
なんかもらうことで福はうち!で縁起がいい気がする!笑
そして無邪気に子供たちがちょうだーい!って手を伸ばしてるのみてなんかホッとした。
少し気持ちがほぐれました。
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
投稿日:
近所の神社で本当に久しぶりの豆まきありました。
投げたのをもらわなくても見るだけでいいやと思ったけど、やっぱりもらいたくなる。笑
なんかもらうことで福はうち!で縁起がいい気がする!笑
そして無邪気に子供たちがちょうだーい!って手を伸ばしてるのみてなんかホッとした。
少し気持ちがほぐれました。
執筆者:sasa34
関連記事
いやーもうね、タイトルの通り。 脳梗塞のリハビリから帰ってきての初めての診察が、私の主観ですが驚くべき呆気なさ。 そりゃーあーた、数ある患者の中の1人かも知れませんよ。でもね、こっちとしてはかけがえの …
せっかく卒展に来たのに何も書かないなんてもったいない。 美大の卒展に来ています。 実は、全然予定になかったのですが、彼の作品が見たくなって。 朝、調べものしていた時にたどり着いて、あ、やっぱ見たい!と …
モノレールはですね、結構沿線にいろいろな思い出が多くてですね、妙に感傷的になっちゃうんです。 そんなところを通りながら、次女のラストラン@陸上部を見に行ってきました、大井ふ頭公園陸上競技場まで。 彼女 …
今年もきんとんと筑前煮、作りました。 キントンは三女が裏漉ししてくれました。 筑前煮の飾り切り、ついでに鶏肉も全て家族に切ってもらいました!家族サンキュー! ということで、うちの31日のルーティーン、 …