頭の中をリセットするため。
特に嫌なことがあった時はなおさら。
違う世界に頭をもっていけるでしょう?
今日、住んでいる区の成人式のビデオメッセージで勝俣州和さんが二十歳のころ何をしていたか、
一日一冊本を読んでいた、と。
自分の興味と違うところに思いを馳せる事が出来ると。
そうそう、しかも、図書館で借りたって。笑
あたしと一緒やん!
ワーキングママの子育てを楽しむ「知恵袋」
ライターなんです 子供と一緒に学ぶ 楽しんだモン勝ちストーリー
投稿日:
頭の中をリセットするため。
特に嫌なことがあった時はなおさら。
違う世界に頭をもっていけるでしょう?
今日、住んでいる区の成人式のビデオメッセージで勝俣州和さんが二十歳のころ何をしていたか、
一日一冊本を読んでいた、と。
自分の興味と違うところに思いを馳せる事が出来ると。
そうそう、しかも、図書館で借りたって。笑
あたしと一緒やん!
執筆者:sasa34
関連記事
【楽しんだ】平日6時間「登らない!高尾山の遊び方」と「胸算用=1人3800円」
高尾山にはいきたい! でも山には登りたくない! でも山の雰囲気を満喫したい! ついでに温泉とか楽しみたい! しかも安く! この矛盾とも思える希望がほぼ叶った、笑、今回の道程です。 掛かったお金とともに …
バイオリン、ず~っとやりたかったんです。 地元のオケを指導しているバイオリンの先生のところで、今日初レッスンでした。 楽器自体も先生のところのストックを譲っていただく予定。 とりあえず今回は貸してもら …
いやいやいや。 久しぶりに行った下北沢は、全然違うところになっていました。笑 バラックみたいだったところは、空き地になり。 かろうじて、駅前のマックを見つけて、方向感覚を取り戻した感じです。笑 今回の …
【胸算用】2回目の胃カメラと生検は3900円、検査は2800円(麻酔と胃カメラ)カード払い
【ドキドキ】はじめての胃カメラ 忘れないうちにどんなだったかを。 転んでもただでは起きない胃カメラ体験記 ↑前回の医院さんは、大きいところ、しかも結構いの内視鏡をメインにやっているので流れ作業なのよね …