楽しんだモン勝ちストーリー 青春18きっぷ

【電車】京王井の頭線富士見ヶ丘車両区見学会っ!

投稿日:

実は2回目の京王井の頭線,車両基地見学行ってまいりましたー(敬礼🫡)

なんか色々思考を凝らされてる感じ。

まず車両区の中の線路を行ったり来たり。なんと24番線まであると。乗ってる感じとしては、平坦なところでスイッチバックしてる感じです。笑

鉄は曲がる

線路は鉄ですが。何と使ってるうちに曲がってくるとのこと。論より証拠で見せてもらいました。カットしてあるのでわかりやすい!

鉄は重い

クッション!

な、懐かしい!行き先表示板!クルクル動かすスイッチで回しちゃった!わーい

こちらワンマン運転の試運転用車両だそうです。あの車掌さんアナウンスが聞けなく来る日が来るのか?泣

と、新旧織り交ぜての展示が山盛りでした。午前と午後の部,それぞれ2時間ずつあるのですが正直2時間じゃ全然足りない!

実は運転士さんに知り合いがいてその方にも会えてルンルンなひとときでした。

また申し込もうっと。

-楽しんだモン勝ちストーリー, 青春18きっぷ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライターなんです】手書き文字のパワー!説得力!

なんだかんだ長くやらせていただいている、学校支援コーディネーター。 ハッキリ言って趣味の範囲です、なぜか?運転士さんに会えるから。笑 あ、そういえば、鉄オタ選手権、今度貨物なんだよね~ルンルン♪すいま …

【畑】土の声を聴け

朝、仕事前に畑に来ると(来れる余裕のある精神状態だと)、気持ちが整います。 サウナみたいなもんです。 これ、なんだかわかんないんですが、朝日に輝いてキラキラして美しい。 このブロッコリーの葉っぱの上に …

【楽しんだもんがち】誰かの役に立っているという感覚、社会と繋がっているという感覚

年を取ってから必要なものはズバリこれ。 自分のためだけに生きているとドロドロになる。笑 もし身体が動かなくなって人の手を借りることになっても、その時に誰かが助けてくれる。 その時にありがとうがいっぱい …

【金継ぎの取材@弾丸日帰りその3】いざ金継ぎ

はい、前のりしていた娘@大学の課題で職人さんのところに潜り込み、と合流です。 村上の駅に車で迎えに来ていただき、恐縮至極です(汗)。 早速、お店を拝見、工房に入れてもらいました。(嬉しい~) 娘は、コ …

【楽しんだモン勝ち】グーグルさんのノートは汚い?思わず「それな!」

それな!て最近の若いもんはいいますね。笑 下記の記事はまさにそれ。 元グーグル社員のノートはなぜ「汚い」のか ライティングという仕事をしていて、媒体がウェブなので、紙に書くよりもキーボードをパチパチた …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!