旅は道連れ世は情け

【香港徒然】カードの利用確認、早っ!

投稿日:

早い方がいいです。
何か月も遅れて請求されるのは、興ざめです。
遅くなれば遅くなるほど払う気が失せていきます。笑

使ったのは8/2と3。
クレジットカード利用確認がメールで来たのは、8/8。
何と、異国の地で使ったクレジットカード利用確認に1週間経ってません。
これくらいのスピード感でないと、と思う一方、どういう仕組みなんだろうね?と素朴に思う五十路のおばさんです。笑

1つ目は、マンゴーアイスワッフル食べたところ

2つ目もお茶ですが中国茶のところ

3つ目は、毎度おなじみ香港のスーパーウェルカム

ホームページ見ても、ちょっと日本人には分からない、汗。

合計で15648円。

-旅は道連れ世は情け

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【金継ぎの取材旅行その2】特急いなほのグリーン車にのった!

はい、乗り換えます!特急いなほ! グリーン車です。(左側の四葉のクローバーに注目!) なぜかヘッドマークがない? お代は新潟―村上で、2050円。 車内はこんな感じ。 衝立があるので思いっきりリクライ …

【いざ香港】行ってた時に頭の中に流れていた曲

この曲ですよこの曲。 私の中学高校時代のアイドル。 俊ちゃんやマッチ、少年隊には全く興味なかったですね。笑 昔からへそ曲がりだった、あまのじゃくだったんです。 よく歌詞を聞くと、ちょっと違うんですが、 …

【旅は道連れ】嗚呼、憧れの大井川鐡道。

いやいやいや、全然別件で行ったんですよ。 大井川鐡道。 ひょんなことから乗ることになりまして。 昼過ぎに千頭という駅についてから、15時発の代行バス(※台風で大井川鐡道はバス代行運転をしている)で帰ら …

【いざ香港】3日目 観光の巻(お粥/バスに乗る/両替/スターフェリー/中国茶/夜景)

この前の記事→【いざ香港】2日目パート2 香港の浅草寺?黄大仙&ナイスな弁当屋さん 昨日の怒涛のような歩く日が終わり(いや、実はこの日もムッチャ歩くんですが、汗)この日は観光しましょうという感じでした …

【介護徒然】介護度3の親と、いざ八丈島!車椅子で飛行機編

父は元気な頃、よく八丈島や新島に釣りに行ってました。 最大の釣果はクエ52キロ! 私もその魚をおろす現場に立ち会いましたが、並大抵のことではないです。 仕事リタイヤして釣りに行こうと思ったらコロナがス …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!