家計管理の虎の巻 楽しんだモン勝ちストーリー

はじめての胃カメラ

投稿日:

人生初、五十路にして、笑、胃カメラです。
区の胃がん検査、ABC検査というやつでピロリ菌がいることが判明。
んで、検査した医院さんで紹介状を書いてもらって(あの御机下ってやつですね)

しかし儲かってるなーこの医院。
そう思わせるのは内装、そして壁にいろんな先生のプロフィール貼ってあること。
やっぱり初診の医院さんってそういう外から見てブランド力があるというか、誰もが知ってる納得材料があるのは大事なんだなぁと思う。

日頃歯医者さんのページライティイングをしていて、この業界に慣れてどっぷり浸かって、笑、初診の人の気持ちを完全に忘れている今日この頃、まさに初心にかえる、なんたって。笑

権威に弱いんだなと思います、はい。

今は問診の前の待ち時間。

なんでこのクリニックを選んだのかというと、旦那が何回かお世話になっていたから。
旦那はピロリ菌もいたし、胃潰瘍?十二指腸潰瘍?どちらかあったのであのコンディションはあまり良くない方。
最近そうでもないけど昔は仕事の件で胃が痛くなることもあったり。
一方私は胃が痛くなったのは人生で2、3回くらい。
良くも悪くも図太い。

でも区の検診で胃がん検診あるというので血液検査ついでに受けたらピロリ菌発見と言われてこの胃カメラと相まった訳です。

早いうちに除菌をということで、迷わず一択、旦那の行ってた内視鏡クリニックに予約。
1ヶ月先くらいまで予約出来なかった、人気な医院さん。
色んな人にオエオエなると聞いていた胃カメラ、ここなら麻酔下で出来るので無意識のうちに終わってる。
旦那は鼻からやったり普通に口からやったりしてたが、結局ここへ辿り着いた。

何度か胃の中の写真を見せてもらったけど面白かったなぁ。笑
折もおり、ちょうど解剖学の本を読んでいて、余計興味津々。

腕の痛いのがやっと取れかけている。
一体肩が痛いから腕が痛くなるって、筋とか筋肉とかどう繋がってるんだろう?と思って解剖学の本を借りて読んでます。
かれこれ2週間、もうちょいかな、20日間くらい?やっとそれほど気にならなくなってきた。

さあどうなることでしょう。

あ、ちなみに金額は一万円越えとのこと。
このクリニックの1日の売り上げどんだけー?!笑

今日朝ごはん食べてませーん。、

-家計管理の虎の巻, 楽しんだモン勝ちストーリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【株主優待】やったー!ベルメゾン4000円タダ券!

株主優待は、忘れたころにやってきます。笑 だから余計嬉しいのよね。 長期保有を促す取り組みもあります。 うちは、ベルメゾン、結構使います。 みなさん出不精で、あまり買い物に行かない。笑 制服関連グッズ …

【楽しんだもん勝ち】2018年のスケジュール帳を買いました@無印良品

買いましたよ~。来年の手帳。 昨年は、ほぼ日手帳。 とてもよかったのですが、なんせ高い。 今年は、無印のやつでした。 来年も、無印のにします! でも種類を変えます。 こちらです。 どこがよかったか 1 …

【楽しく気持ちいい】太極拳5回目

え?5回もやってるの?お教室の皆さんとやっているから続いています。ありがたい。 いや~、気分がリフレッシュします。 それと、動きがね、相手と闘う時に事を想定して、というか、それの型をもとにしているんで …

【楽しんだもんがち】抗わない(あらがわない)

アンチエイジングっていいますよね。 そりゃシワがなかったりシミがない方がキレイですけど。 でも寄る年波には勝てない訳で。 そこでいや、老けてなるもんかと抗うか、受け入れるか、ですよね。 まさにアラフィ …

【ライターなんです】確定申告終わった

いやいやいやいやいや。 昔、会計事務所でバイトしたことあるんです。 クビになりました。 なぜか? 事務所の会計士さんに「君には向いてない」とはっきり言われました。 事務所じゃなくて、わざわざ喫茶店に場 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!