取手の取り替え、7700也。
娘に買った方が安いんじゃないかと言われてましたが、そんなことはなさそう。

しかしこれがゴミになると考えるとおいそれとは買えないよね。
レンタルの方がいいんじゃないかなと思います。
まあ、レンタルにしてもいつか終わりは来るから、終わりを看取る?のは誰がするかということですね。
ちなみに、車部分やスライドする取っ手も変えられます。
物の命にも終わりはあるわけで、それをどうするか問題(ごみ問題)は尽きないです。
誰が終わりを見届けるかということてすね。
終わらせる/捨てるは、買うより気力のいる話です。
それを考えるのも大事よね。