子供と一緒に学ぶ

【学ぶ】無知は罪

投稿日:2020年6月5日 更新日:

知らないって、罪です。
高校の国語の先生、チョー迫力のあるおばさまでしたが授業で「いいですか皆さん!無知の知ではないですよ、無知は悪ですよ!」と手を振りかざして力説していたんです。

それを今年50歳になるおばさんが覚えているんですから。

ひどいことを言う人がいるけど、それは無知から来ることなんだなぁ、と、仏の風情です。笑

知らないから恫喝するし、弱みを見せたくないから居丈高な物言いになる。
齢50にして知る、みたいな。笑
法律知らずに損すること、山盛りですよ。
ぜひ子供たちに知って欲しい。

論語‐為政ですねー。
誰が書いたんだっけ?
孔子さんですねー。(国語の授業?笑)

この際だから

いやーかっこいいね、漢文って。

吾十有五而志于学、
三十而立、
四十而不惑、
五十而知天命、
六十而耳順、
七十而従心所欲
不踰矩

「われ十五(15才)にして学(学問)に志(こころざ)し」
「三十(30才)にして立つ」(学問で自立できるようになった)
「四十(40才)にして惑(まよ)わず」(いろいろな迷いがなくなった)
「五十(50才)にして天命を知る」(天が自分に与えた使命を知った)
「六十(60才)にして耳順(したが)う」(どんな人の話も聞けるようになった)
「七十(70才)にして心の欲するところに従(したが)っても矩(のり)をこえず」(心の思うままに行動しても人としての道をふみはずすことがない)

-子供と一緒に学ぶ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

寺

【子供と学ぶ】「九品仏浄真寺」と「般若心境」の意味

「わかるということ」 こないだの日曜は、主人のお父さんの命日でした。 その際、お経を読むのですが、なんのこっちゃわかりませんよね、意味って。 お葬式や法事などでお坊さんが読むのを聞いていて、「なんて意 …

【楽しむこと、学ぶこと】能動的な高次元な愉しみ

私が時折利用する公民館は、結構いろいろな団体が使っています。 合唱、英会話、ヨガ・・・。 (コロナだらかみんな扉が開けっ放しなので、やっていること筒抜けなんですね、汗。 なので何をやっているか分かっち …

【楽しんでる】私が本を読む理由

頭の中をリセットするため。 特に嫌なことがあった時はなおさら。 違う世界に頭をもっていけるでしょう? 今日、住んでいる区の成人式のビデオメッセージで勝俣州和さんが二十歳のころ何をしていたか、 一日一冊 …

no image

【学ぶ】契約書や難しい書類を読めればね~

契約書って、読む気しませんよね?笑 でもね、そういうのも結構ちゃんと頭に入ってくる人種の人もいるんですよ。 すごく他人事な感じなんですが、そうなんです。 本当に苦手なんですよ。 細かい数字読むのも。 …

【高校受験】短縮版卒業式に臨席して

いや、アリだと思った。笑 お涙頂戴の歌とかとか呼びかけは減らす。 来賓はいるだけでいいと思う、挨拶いらん。 卒業証書は確かに個々人にあげたほうがいいかも。 こういう中でも、校長式辞は普段の長さでした。 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!