子供と一緒に学ぶ

【子供と学ぶ】どうして本を読むの?

投稿日:2017年1月9日 更新日:

こんな理由です。

普段自分がいる環境以外を想像できる。

自分が今大変でも「もっと大変な人いるんじゃん!」とか、
「あー楽しいな!」とか、
違う世界にトリップできる、気分転換できるのです。

お恥ずかしい話ですが、学生時代からつい最近までロクに本を読んでこなかった人生です。
遅ればせながら、本を通勤電車の中でせっせと読んでいます。

「通勤電車が私の書斎」と言っていた娘の小学校の担任の先生が居たり、「寝る前のベッドの中で本を読まないと気が済まない」と言ってる友達の旦那さんが居たり。

さてこれから読み始める 本はコレ。娘がリンゴ農家になりたい!というので読み始めた本です。

リンゴが教えてくれたこと

-子供と一緒に学ぶ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもん勝ち】大人になるという事は、自分で決める、決断できるようになる事

という意味では、うちの次女は、大人っすよ。(笑) なぜなら、自分の進路を自分でウンウン唸って決めたから。 なんか人から嫌なことされると、そのことでグルグル回って前に進めないけど、 楽しまないとね。 と …

【コーディネータやってます】高性能なエンジンには高性能なブレーキ

コーディネータ、コーディネーターはこうでねーと。 いやいや、やめておきましょう。笑 えーと、学校からの依頼でとある講座を開催しました。 その交渉、段取り、セッティング、いろいろ大変なんです。 でも楽し …

【学ぶ】自分が分かっていることを、知らない人に説明することの難しさ

なんですよ~ なんですよね~ 自分が「当たり前」って思っていることを、全然そのことに関して知らない人に説明するのって、本当に大変、骨が折れる。 自分の当たり前が当たり前じゃないって気が付くことは、本当 …

【高校PTA】新役員の飲み会に参加する「メリット」とは?

小学校や中学校ではあまりないのかもしれませんが、旧PTA役員のお疲れ様&新役員の懇親の意味を含めて飲み会がありました。 前年度の最後の飲み会も、広報委員(昨年度は広報委員)として行っていて二回目なので …

【子供と一緒に学ぶ】レジュメってどうして必要?

会議の時に使うレジュメですが、高校のPTAの書記になって初めて作ったんです。 PTA会長に最後チェックしてもらうのですが、ものすごく細かい人で、数字はすべて全角、揃ってない文字送りはすべてチェック対象 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!