「 月別アーカイブ:2024年10月 」 一覧
-
2024/10/28 -未分類
娘がいよいよ、卒業式の袴どうする?というところに到達。 ああ、娘が大学卒業ということは、私たちの学費の支払いも卒業!(嬉) 早く稼いでください。 まそれはよくて。 成人式で着た振袖に合わせて、袴を選び …
-
今回は、やっとウールの着物が着れる陽気になり、ウールの着物トライしました! 久しぶり過ぎていろいろ(夏の間は浴衣ばっかりだったので)襦袢ありバージョンを見事に忘れている。汗 普通、半襦袢の下は腰巻のよ …
-
【着付けレッスン14回目】着付けレッスンの前に、コーディネート考える
2024/10/26 -着付け&着物
今日は16時半から、着付けレッスンです! いつも午前中、もしくは午後イチでやるので、気持ちの余裕なく(笑)、コーディネートまで考えている余裕ない。 そもそも前々回までは、半幅だったから、帯揚げなるもの …
-
2024/10/25 -ライターなんです
世田谷区起業ミニメッセはい、準備8割本番2割です。 何の準備か? 去年も出ました、世田谷区起業ミニメッセの出展です。 今その準備でヒーヒー言ってます。笑 今年も500円で「インタビュー記事、作ります!」の売り物を出します。 …
-
2024/10/19 -徒然なるままに介護
実家は築地なんですが。 子供が小さい時、2人、もしくは3人の手を引っ張って実家へ泊まりに行ってました。 その時、大江戸線の築地市場駅で乗り降りしてました。 今は築地駅を使うことが多いです。 久しぶりに …
-
2024/10/18 -ライターなんです
絶賛、個人事業主の私。 今日、三宿でお打ち合わせがあり、その帰りに世田谷区立男女共同参画センターらぷらすというところに寄ってます。 渋谷から三茶に行く途中の手前の246沿いの左手です、昭和女子大の隣で …
-
【アメリカ行脚】エスタを知らずに飛行機に乗れなかった その1
2024/10/14 -アメリカ行脚
「魔の8月24日」といって、いいと思います。 やっと、やっと、心の整理がついてきました(1か月かかったよ) ●自宅から空港へ 自宅(京王線沿線)→馬喰横山(都営新宿線)→東日本橋京成特急で日本橋から1 …
-
2024/10/09 -ライターなんです, 歯と口と鼻の知るべきこと
いつも仕事で行ってる歯医者さん。 今日は自分と娘も引き連れ歯医者にクリーニング行ってきました。 その娘がなんと一歳から診てもらってる先生。 私も先生も歳を重ねて。。 娘はちっこいのがもう21歳。(汗) …
-
実家には女物の着物もありますが男物の大島も結構あります。 実は自分で着るのトライしたのですが、やはり気後れしてしまう。汗 なので、リメイクすることにしました。 おじいちゃん着てたやつのようです。 けっ …