ライターなんです

【ライターなんです】仏作って魂入れる

投稿日:

本来、仏作って魂入れず、ですが、今回のタイトルは「仏作って魂入れる」。

何のことかというと、ホームページ作って、最後のチェックの時の気持ちです。

ライターですが、実質自分の携わるライティングはほぼディレクションまでしています。

サイト設計(サイトマップ作る、ワイヤーフレーム作る)

デザイン依頼(あーでもないこーでもない)

デザイン出来上がり後、コーディング(プログラミングしていく作業ですね)

ライティング(ここが私の本領でございます、笑)&インタビュー実施

新規サイトの場合:本番URLにUP(←ホームページをサーバーにあげること)
リニューアルの場合:テストサイトから本番URLにUP

というプロセスを踏みます。

今やっている仕事は、リニューアルでしたので、テストサイトに新しいサイトをUPして確認後、本番サーバーに移行する作業です。
これ、ムッチャ緊張します。
いろいろ準備してもサーバーの設定などで必ずしもスムースに行くとは限りません。
何回やっても、毎回ドキドキします。

その時に最終的な文章のチェックを自分でもします。
その時に、例えばテキストリンク(ホームページの字を押すと、そのページに飛んでいくやつ)をこまめにつけていくとか、ホームページを見る人の手間が少しでも減るような施策。
また、分かりやすい言い回し、専門用語にはフリガナと意味をつける、など、もともとやっていますが、最後仕上げていく作業があります。
それをやっていた時に思い付いた言葉が

「仏作って魂入れる」

です。

誰のために書いているか?
情報を探して、読んでくれる人のため、です。
そこは絶対にぶれませんぜ~。笑

さあ、魂入れよっと!(入れました!)

-ライターなんです

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライターなんです】禁断の夢が叶うコワーキングスペース

二回目になりますが、仙川書斎さんにお邪魔してきました。 ①チェックイン 前回手続したPASMOで開錠して10時ピッタリに入りました。 なんか定期で入るみたいな感じです♪ あいにくの小雨模様。 カッパを …

【ライターなんです】1000円の歯ブラシは安い

価値の話、ですね。 今日取材に行った歯科医院さん。 1000円の歯ブラシをエアフローの特典でいただきました。 この説明が、素晴らしかった、衛生士さん。 なら買います!と思わせるのは、その人のトークです …

【楽しんでる】美大の卒展、たまたま卒業式。

せっかく卒展に来たのに何も書かないなんてもったいない。 美大の卒展に来ています。 実は、全然予定になかったのですが、彼の作品が見たくなって。 朝、調べものしていた時にたどり着いて、あ、やっぱ見たい!と …

【ライターなんです】こんな近くに技巧所が

これから、歯科技工所の仕事をするんです、ってか、もう始めています。 んで、SEOの諸々を見ていてのとき。 はて、歯科技工所の一つのワードで、検索しました。 そうすると、自分のうちの周りの歯科技工所が出 …

【楽しむ】ぽかぽかあったかい日なた

あったかいんですよ、背中が。 まるで温泉に入っているかのよう。 外はこの冬一番の冷え込み。 でも、ここは温泉のようなあったかさ。 仕事しているんですよ。 背中を太陽に。 でもモニターが見づらいです、汗 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!