家計管理の虎の巻 都立高校受験のイロハ~入試・入学後

【都立高校】夏期講習、費用も含めた泣き笑い

投稿日:2017年8月12日 更新日:

夏休みに入る前に、行っている塾から夏期講習の案内が。

ぶっちゃけ、100コマ40万!爆

人の足元見やがってーというのが正直なところです。笑

確か面談でその定時があったと思うのですがさっさとアップしないから結構忘れている。

塾で今の学力はこれだけ。
行きたい学校はこれだけの内申がないと行けない。
つきましてはこれくらいのコマ数の夏期講習が必要というストーリー。

基本人の弱みに付け込む商売なので、笑、致し方ないと思います。

でも、とてもその額をかけるわけにいかないので得意なところ、不得意なところを選択して不得意なところのコマを取るようにしました。

半分に減らしても、20万です。
今、まさに通っていますが、結局減らしたコマ数の分も宿題に出してくれているようでありがたい。

日曜以外毎日塾で、受験生らしいスケジュールです。
他の塾に行っているお友達は、塾から1日十時間、夏休みに400時間勉強のノルマを課せられたらしく、ヒーヒー言ってます。

あまりにも酷くないか?と思い、近所の八百屋のおじさんにぼやいて見たら、いいんだよいっぱい勉強するときがあって。
俺も雀荘ばっかり行ってないでちゃんと勉強しときゃよかったって、卒業してから思ったよ、と。笑

ああ、取り付く島がないと思いましたが、そういうタイミングあっていいんですよね、確かに。

あとは、結果に少しでも結びついてくれるといいなというところです。

頑張れ長女!

-家計管理の虎の巻, 都立高校受験のイロハ~入試・入学後
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【楽しんだもんがち】冷蔵庫が壊れた~~~~&新しい冷蔵庫、購入

前の日の夜まで普通に氷が凍っていたのが、溶けている・・。 モノ的にも、精神的にも、お財布的にも、結構なダメージですよ。(幸いボーナスが出た直後だったのが不幸中の幸い) 冷凍ものは軒並み無駄になる。 た …

【虎の巻】やっぱりうれしい!株主優待

きた~株主優待! 株式会社 一家ダイニングプロジェクト 株価は下がっていて残念なのですが、嬉しいよ、やっぱり。 どうして買おうかと思ったか? いつも売り買いしている、ソフトバンクが下がらない! なので …

【家計管理虎の巻】いまさらながら変えてみた 電力自由化

実家の母親の話で、東京電力から東京ガスに乗り換えることにした. あと、荻原さんの本を読んで決心がついたかな? ネットでブログを書いているくせに、こういうのを確認したり申し込んだりには、実は結構電話を使 …

【虎の巻】給湯器交換その8 キンライサーさんについて&そもそものガス給湯器の是非

給湯器の交換をどこにお願いするか?は、旦那主導で進めました。 どうしても、大手に頼りたくなるところではありますが、ここは、調査が得意な旦那にお任せして。 いろんな人のブログを見たり、そういうのは、好き …

no image

【ダブル受験】共通テストお疲れさま!自力で勉強するって

本当に本当に本当に本当によくやった! 学校の授業もなく、予備校にも行かず 独学で倫理80点以上って驚愕だよ。 学校授業なく塾も行かずYouTubeが先生。 今時はラジオ講座ではない。笑 私は何を隠そう …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!