ライターなんです

【ライターなんです】Googleからどんな人と思われているかチェック

投稿日:

すっかりGoogleさんにどっぷりつかっている最近のわたくしです。
マイ アド センター」というのをGoogleにログインしている状態でみると、丸裸です。恥

この興味関心に合わせて広告が配信されるんですね。
これを教えてくれたのは、グーグルの広告部門の営業部長の橋本さん!(そうか、部長だったのか!なるほど)
今回はその広告屋さん、つまりマーケティング屋さんの講座でした。

GoogleStartup School #4 デジタルマーケティング 

今まで分からなかった、分かるような顔して聞いていた単語があれよあれよという間に明らかになっていく。笑
分からないことを「分からない」と言って相手に聞くのは、本当に勇気のいることですよね。
もちろん調べりゃ分かることがほとんどなんですけど、目の前の人が喋っている(オンラインだけど)、しかも本丸(Google)にいる人、こりゃ説得力の塊でしょう、という感じです。笑

このブログは、備忘録、自分の勉強のために書いています。

「誰に、何を、伝える」

これが広告の基本だと。

ちなみにGoogleが出来たのは1998年(平成10年)、私、結婚した年です。笑
スタンフォード大学の学生さんだったラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンが、当時のインテルの社員で元YouTubeCEOの人んち車庫で始めたと。

Googleのミッションは、

世界中の情報を整理し、
世界中の人がアクセスして使えるようにする。

大いに使わせていただいています。

ちなみに、YouTubeの広告のスキップは全然OKだそうです。
それも含めてデータを取っているそうです。
人間の集中力はたったの12秒なので、なので、6秒広告(6秒かい!?)もあると。
すごいなあ、なんか丸裸ですなあ、でもGmailやYouTubeがタダで観れているんだからしょうがないかと思っている今日この頃です。


-ライターなんです

執筆者:

関連記事

【歯の話】訪問歯科さん、2日連チャンインタビュー

とてもいい言葉頂きましたよ。 本当に歯科診療を必要としている人は歯科医院に来られないんだ と。 だから訪問歯科が必要なんだと。 よくインタビューで頂きましたっ!という言葉あるんです。 まさにそれでした …

【ライターなんです】確定申告でイデコ入れ忘れた!

汗汗。 娘の奨学金の書類作成時に、自分の確定申告書を見て気が付いた。逆にそれがなかったら気が付かなかった。(汗汗)以下備忘録です! ①確定申告で入れ忘れた! 税務署に電話すると教えてもらえます。一般的 …

【ライターなんです】104歳、哲代さんひとり暮らし

こちらの映画、見に行ってきました! なんで見に行こうと思ったか? 仕事で行った新百合ヶ丘の歯医者さんの手前に、この映画ポスターが貼ってある映画館(川崎市アートセンター)があったんです。 しかも、仕事で …

【ライターなんです】思えば遠くに来たもんだ

というのは、武田鉄矢の歌でしたっけ??笑 先ほど、お客さんとの打ち合わせをしました。 クライアント:hirose flower circle 2023/8/18 ホームページの打ち合わせをしました←要 …

【ライターなんです】準備8割本番2割

はい、準備8割本番2割です。 何の準備か? 去年も出ました、世田谷区起業ミニメッセの出展です。 今その準備でヒーヒー言ってます。笑 今年も500円で「インタビュー記事、作ります!」の売り物を出します。 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!