はい予定しました。
行きの飛行機は、人生初のプレミアムシートにしましたよー。
どうして八丈島か?
父は、現役時代、よ~く釣りに行ってました。
八丈島や新島などへ、竹芝桟橋から船に乗ったり、調布飛行場から飛行機に乗ったり。
また、学生時代の友達が一番最初教員として赴任したときに、父と母と私とで遊びに来たこともあります(30年前です。。。)
何とか連れて行ってあげたいと思って、Googleカレンダーに仮の予定を入れておいて、もうすでに4~5回延期になっていた。
この夏、父に前立腺がんと転移が見つかり、普通だったらもう緩和ケアとかです。
ところが、自宅にいて好きにしているせいか、全然痛くないし(頓用の鎮痛剤も全然飲んでない)、眠れている。
9月頭の退院時には、訪問看護さんに緩和ケア病棟を紹介され下見しておいて下さいねと言われ。
9月頭の退院時に、医者に余命はと聞いたら1年と。
こりゃ早く行かなきゃ。
と思い、今回の八丈島、です。
前回のエスタの件もあるし、確認は怠らないようにしなくては。。
【2024/12/5現在】
Webで予約した後に、車いすで行きますよと言うことで伝えてはあるけど、更に、確認!
Q車いすの場合どこへ行けばいい?
A羽田第二ターミナル、ほぼ中央に8番カウンター搭乗手続き
QWebチェックインは出来ない?
A車いすの場合は出来ない。カウンターに来てね。
Q確認する番号、いる?
A要ります!(予約番号、確認番号)
Q行き、プレミアムシートなんだけど、ラウンジ使える?
A羽田第二ターミナルの北と南にあるラウンジは使える。食べ物のサービスはない、飲み物のみ。
ANA LOUNGE本館南
ANA LOUNGE(本館北)
コチラは、プレミアムクラスでは付かないとのこと。軽食があるからと思ってあてにしていましたが、残念。
続きはコチラ→【介護徒然】介護度3の親と、いざ八丈島!車椅子で飛行機編