徒然なるままに介護

【介護徒然】介護度3の父と「いざ八丈島」準備編

投稿日:2024年12月5日 更新日:

はい予定しました。
行きの飛行機は、人生初のプレミアムシートにしましたよー。

どうして八丈島か?
父は、現役時代、よ~く釣りに行ってました。
八丈島や新島などへ、竹芝桟橋から船に乗ったり、調布飛行場から飛行機に乗ったり。
また、学生時代の友達が一番最初教員として赴任したときに、父と母と私とで遊びに来たこともあります(30年前です。。。)

何とか連れて行ってあげたいと思って、Googleカレンダーに仮の予定を入れておいて、もうすでに4~5回延期になっていた。
この夏、父に前立腺がんと転移が見つかり、普通だったらもう緩和ケアとかです。
ところが、自宅にいて好きにしているせいか、全然痛くないし(頓用の鎮痛剤も全然飲んでない)、眠れている。
9月頭の退院時には、訪問看護さんに緩和ケア病棟を紹介され下見しておいて下さいねと言われ。
9月頭の退院時に、医者に余命はと聞いたら1年と。

こりゃ早く行かなきゃ。

と思い、今回の八丈島、です。

前回のエスタの件もあるし、確認は怠らないようにしなくては。。

【2024/12/5現在】
Webで予約した後に、車いすで行きますよと言うことで伝えてはあるけど、更に、確認!

Q車いすの場合どこへ行けばいい?
A羽田第二ターミナル、ほぼ中央に8番カウンター搭乗手続き

QWebチェックインは出来ない?
A車いすの場合は出来ない。カウンターに来てね。

Q確認する番号、いる?
A要ります!(予約番号、確認番号)

Q行き、プレミアムシートなんだけど、ラウンジ使える?
A羽田第二ターミナルの北と南にあるラウンジは使える。食べ物のサービスはない、飲み物のみ。
ANA LOUNGE本館南
ANA LOUNGE(本館北)
コチラは、プレミアムクラスでは付かないとのこと。軽食があるからと思ってあてにしていましたが、残念。

ANA SUITE LOUNGE

続きはコチラ→【介護徒然】介護度3の親と、いざ八丈島!車椅子で飛行機編

-徒然なるままに介護

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【親の介護】両親同時ショートステイ

両親が同時にショートステイに行く=保育園や小学校に子供がいって清々している感じ(失礼)です。笑 ショートステイとかデイサービスに行ってもらうのって、何となく罪悪感あるでしょう? でもね、介護する側にも …

no image

【介護徒然】母に桃をむく

子供の頃、母がむいたハッサクやらなんやら剥いてくれたそばからどんどん食べていってて、むいてもむいてもはっさくがなくなっていた現場を見てしました。笑 私は3人兄弟、なので他の二人がいれば余計なくなるスピ …

【介護徒然】釣行準備

父の鹿児島釣行(←ちょうこう、と読むんですね)、というより、それにかこつけた鹿児島旅行になってますが、釣りの師匠がいうように ガチの釣り、です、ノー観光。です。 支度が普通の旅行と違って結構大変。汗 …

【自分がコロナ】人に作ってもらったご飯のなんと美味しいことか

旦那が仕込んで次女が仕上げたカレーは、ちょと辛めで。 食後の薬も一緒に カレー🍛、喉に染みるーー!汗 牛乳は切れているという。(ほらねお母さんが在庫管理してるのどれくらい有難いか思い知 …

【徒然介護】今日は実家へ行く日

水曜日は実家へ介護に行きます。 今日は母の歯医者の通院日。 1時間くらい歯のクリーニングお願いするのですが、その間は銀行など色々用足ししていたのです。 今回は行く前に買い物したので、歯医者さんの下のス …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!