ここしばらく、いろいろ種まきしています。
Googleスタートアップもそう、世田谷起業ミニメッセもそう、正直今すぐ仕事にはつながりません。
でも、種をまかないと、芽も出ないし、花も咲かないし、実もならないわけで。(いいこというな、私、笑)
やっぱり、自分の胸に手をあてて、インタビューしたいんですよ、やっぱり。(言葉が、2回重なってますよ!笑)
リアルで畑で種まきしたり苗を植えてたものが実になっています。ドン!
もう畑は、夏の風情ですな。



これらは、苗からなので・・・種からは、こちらのベビーリーフ。

無駄なことは何もない、と、哲代さんの人生の紆余曲折を経た言葉、105歳の人が言うんだから間違いないよね。
なんか人生のお師匠さんと呼ばせていただきたい感じです。
目の前のことで結構じくじく悩んでいるんですが、人生100年と思えば、まだまだ先は長い。
その中でいかに自分がご機嫌でいるか、自分がご機嫌でいればまわりもミラーニューロンでご機嫌でいられるわけですよ。
まあなので、不機嫌な人には近づかない、というのも一つありかなと思うんです。