毎週火曜夜はGoogleさんの学校です。ありがとうございます。
Startup School Fukuoka
先週の有楽町に続き、今回はGoogleスタートアップキャンパスで開催。
オンラインで聞ける内容もいいんだけど(3回目の内容はコチラ)、今日もネットワーキング、つまり来ている人と話すのがが楽しみで。
今日お話しした人は、日本人とオンライン日本語会話したい人向けサイトを運営している方。
英検の日本語版がアメリカにあるということを教えてくれました。
あと、それぞれの国の人がどういうモチベーションで語学を学ぼうとしているかなど。
話している途中から、Googleスタートアップの担当の方も話に入ってきてムッチャ盛り上がり!!
Googleの担当の人の、アイデアの出てくるスピードがすごい!
飛行機の中でオンライン日本語会話があれば、モチベーション絶対マックスだよね!とか、観光案内所に名刺を置いておくとか。
どんどんアイデアが出てきて、たのしいのなんのって。笑
人と話すことで、ムッチャ気付きがあるのね。
今日、私のミッション、わかったよ!
ネットにない情報を、発信する!
ネットにないことは、AIには書けない内容なんですよ。オホホ。
SEOやAIに勝つとか勝たないとかそういうことでなくて、AIにもお知恵拝借しつつ、私もライティングを通じてネタを提供します、ということです。
よっしゃ!