アメリカ行脚

【アメリカ行脚10】3日目パート3:念願のアムトラック その3 道中編

投稿日:2024年9月19日 更新日:


出典:Discover OUR DESTINATIONS
↑こちら、パシフィックサーフライナーの停車駅が書いてあるページですね。
(2024/8/27現在)

1発車ベルもなく発車

発車ベル、本当にないんですよ。
車内にいて「あ、動き出した」という感じ。
(哲郎@銀河鉄道999、動き出したのが分からなきゃ、困って泣いちゃいますよね。笑)
車内のドアのところでベルは鳴るのですが、それだけ。
友人の旦那曰く、「電車が遅れるの当たり前」とのことで覚悟してましたが、始発駅発車は私の時計でむしろ時間のちょっと前くらいの発車でした。

2海が見えてきた!


路線を見ると分かりますが、海沿いを走っているのは

コチラで検索できます!↓
Travel Planning Map | Amtrak

ああ、こういう作業をしているだけでも夢見心地です。笑
途中から(5駅目のサンクレメンテ)以降、内陸にはいります。

3座席のチェック社内探検

これは国は違えど、私の電車に乗った時に必ずやっちまう行動パターンです。笑

これは1階の車両です。

こんなに広いテーブル!2階席です。

炊いたご飯を少し頂き、まさかのアムトラの中でのおにぎり

荷物置き場があります。

下記は2階部分の荷物置き場(黄緑色になっているとこ)です。
こういうところを、いちいち解説したいんですよ!笑

普通の2階の座席(coachとよばれるところ)はこんな感じです。
アメリカ人仕様なので、日本人にとってはまるでグリーン車のような座席の幅です。笑

電車の先頭車両に行って、運転席かぶりつきになるのも、私の悪い癖(うふ)
アムトラックサーフライナー1両目


コチラに動画上げてます。
もう載ってる気分になれますよ!(笑)
ガラス窓で仕切られているのではなく、物理的に遠いだけの運転席。汗

4食堂車に行く

正確には食堂車じゃなくて、カフェですね。
カフェで売っているものはコチラ

この席は下記図の「席」と書いてあるところです。

思い出すだけでもため息が出ます、幸せな時間だった。

5内陸に入ります。

メモによると4駅目から海から離れると書いてありますが、5駅目ですね。

海沿いから内陸に入った際にとった、グーグルマップのスクショです。

はい、アナハイム、大谷がいたところ、見えてきましたよ~。

ラックス(ロスアンジェルス)のユニオンステーションに近づくにつれて、だんだん街になってきます。

アメリカあるある、トレーラーが長い。

やりたかったこと
アムトラックに乗りながら、パットメセニーのラストトレインホームを聞く。笑

娘も「ジョジョの奇妙な冒険」のせい(おかげ?)でよく知っています。

さあ、いよいよユニオンステーション(ロスアンゼルス国際空港からの最寄り駅)です!

-アメリカ行脚

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【アメリカ行脚4】ロスアンゼルス(LAX)入国審査~いざペトコパーク

●ダッシュで入国審査へ 何と、出発遅れたのについたのは予定時刻11:50より30分早くで、11:18!(v( ̄Д ̄)v イエイ※サンディエゴとロスアンゼルスは同じ時間です。笑やっとツキが回ってきたよ。 …

【ライターなんです】密かに進める英会話レッスンの企みの訳は○○したいから!

密かに進めているんですよ、マジで、英会話レッスン。 スピーチー(speachy)というアプリで。 どうしてか?去年夏、香港に行ったときによくしてくれたお茶屋(茶器を買ったところ)さん「KHC t-ho …

【アメリカ行脚】成田へのアクセス裏技?京成「アクセス特急」

京成だけど、スカイライナーじゃないんですよ。 アクセス特急 品川・新橋・日本橋から直結!特急料金不要 アクセス特急 出典:https://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou …

【アメリカ行脚2】エスタを知らずに飛行機に乗れずその2 →翌日リベンジ トムハンクスの巻

この前段はコチラ【アメリカ行脚】エスタを知らずに飛行機に乗れなかった その1 ダブルベッドで娘と寝た翌日。(昔、「シングルベッド」ってつんくさんの歌あったな、笑)まあこんな至近距離で寝たのは子どもの時 …

【アメリカ行脚5】ペトコパークきた! 8/25日曜日

(この前の記事はコチラ)【アメリカ行脚4】ロスアンゼルス(LAX)入国審査~いざペトコパーク近くの駐車場に止めて、娘は友達に借りたユニフォームを羽織らせてもらい、いざペトコパーク! つ、ついた~~! …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!