【おまけ】木造ジェットコースターのある遊園地
ベルモント パークBelmont Park
センスのいい洋服屋さんが多いです。
そしてトランプの帽子が5ドルで売ってました!
さらに絵にかいたようなアメリカのアイスクリーム、果たしてどれくらいのカロリーなのか考えたくないレベルレベルの盛り方です。
さすがに躊躇して、他のアイスを検討しました。
木製のジェットコースターがキャッチ―でした。
5お土産ゲットにスーパーへ
お留守番の三女から買ってきてほしいお土産のリクエスト
スーパー「ターゲット」へ
これを買った「ターゲット」ですが、私の感覚だと、洋服も食品もある「イトーヨーカドー」のようなイメージでした。
ちなみに、最初は「ホールフーズマーケット」に行きました。
こちらの方が高級です。
日本でいうと「成城石井」というような感じでしょうか。
ホールフーズマーケットの総菜がすごかった。
友達曰く、日本でいう成城石井なのでいつも買い物には来ないそうです。笑
とにかく総菜がおいしかった。
スープが秀逸!
丸鳥が「生」も「焼いたの」も、どちらもある(8月だよ?笑)
オリーブだけでかなりの種類がありました。
6メキシコ国境へ
いざメキシコ国境!
本当はトランプの作った壁が見たかったのですが、ちょっと遠いのでメキシコ国境へ。
両方の旗がはためいています。
友達の旦那に渡ってみる?と言われたけど、すぐに帰ってこれる保証はないと言われ、あきらめました。笑
もうこれ以上リスキーなことをしたくないです。
7夕日絶景スポットへ
8近所の飲み屋さんへ
スポーツバーのようなところに連れて行ってもらいました。
近所なので、すっかり気が緩んで結構飲みました。
9仕上げにそうめんをいただきました
そうめん茹でてもらいました!
お土産で持っていた「すりごま」が、いい味出していました。(自画自賛)
引用:https://www.shinsei-ip.ne.jp/product/umakaajikin/
近所の飲み屋の後の〆のそうめん、一体どこにいるんだろうって感じでした。笑
10ご飯炊いていた
翌日、なっちゃんというワンちゃんを日本人の知り合いに預ける際、ご飯を一緒に預ける?そうです。
まあ犬もご飯食べるよね。汗
さあ、明日はロスアンジェルスへ!
私たちは、アムトラックの「パシフィックサーフライナー」で。
どうしても乗りたかったんです!
ロスアンジェルス空港に着いてから友達のうちに行く手段として乗ってくるはずだったけど、叶わなかった!
ロスアンジェルス→サンディエゴではなく、サンディエゴ→ロスアンジェルスです!!
友達夫婦は、車で移動してもらいました!
この続きはこちら↓