ファミリー海外リゾート準備とお金 ライターなんです 家計管理の虎の巻 旅は道連れ世は情け

【虎の巻】iPhone売ってみた 3台で13000円也

投稿日:2024年8月6日 更新日:

【スマホ売ります】ああ面倒くさいけど頑張ろう(宅配買取に問合せ編)

宅配買取専門の中古携帯屋さんへ、iPhoneを4台送りました。
査定出ました。

【1台】値段付かない
理由:内部に液晶スポットがある。動作はOK

【1台】3000円
右上角と下部に傷がある(落としたと思われる)

【2台】5000円
使用年数的にこれくらい(ずいぶん最初と話違うよね?)

まあ、全部で、13000円也。
値段の付かない一台は、カメラとして使おうと思うので、返してもらいました。(送料無料)

「一体、こういう中古のiPhoneって結局後どうなっているだろう?」

長年の疑問が解けました、香港に行って。
「チョンキンマンション(重慶大厦)※大厦:マンション」の1Fで、中古iPhoneなどの携帯がもうワンサカ売られていました。
携帯だけでなく、インド料理(←すごいおいしそうだった)、果物、洋服・・・。
カオスだったわ~。
写真撮りたかったけど、ビビッて撮れてないかも。

※ココへは両替をしに行きました。

両替屋はこんな感じ。

-ファミリー海外リゾート準備とお金, ライターなんです, 家計管理の虎の巻, 旅は道連れ世は情け

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【畑】畑の効用とコスパ

仕事的には完全在宅。 家事が終わるや否や、もしくは家事をしながら仕事できたりするが、境目がない! オンオフの切り替えがつかない! そんな時に、朝、畑に行きます。 効用 ①畑に行くだけで気分リフレッシュ …

【大学の入学式準備】スーツはどこが安い&納得がいく?

そういえばふと、思い出した。 わたし、高校卒業して、葬式の時に着る服がないと困るからと、親にいの一番でスーツ作ってもらったんだよね。オーダーなので自分の好きにしていいので、ロングのフレアスカートにヘチ …

【家計虎の巻】新年度、何かと入用なお金

いよいよ今日、小学校と中学校の始業式でした。 ばんざい! いよいよ、小学校、中学校、高校、三姉妹が全部違う学校にいる生活が始まります。 そして、忘れかけていたことがよみがえってきました。 そう、年度初 …

【都立高校】行かないわけにいかない、私立説明会の感想

都立高校を第一志望にしているからといって、都立高校だけしか受験しないというわけにいきません。 推薦と一般受験と二度チャンスはありますが、とはいえ滑り止め的なとこがないとまずいからです。 何せ設備が素晴 …

【ライターなんです】ある日の仕事の風景

いつもじゃないんですけど、たまに近所のコワーキングスペース(2階)で仕事をしています。その一階には呉服屋さんがあって、実はそのお店の一角で着付けレッスンを習っています。呉服屋さんとお付き合いは2021 …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!